中学受験

【中学受験】理科が得意科目になった!効果的な学習方法“TOP5”

今回のテーマは「理科の学習」です。我が家は理科の計算系の問題が苦手でした。でも試行錯誤をしながら学習方法を検討した結果、成績が大幅にアップしました。効果があった学習方法やテキストをご紹介していますので、良かったら参考にしてみてください✨
中学受験

【中学受験】学習にもオススメ!子ども用の空気伝導イヤホン「FIRSTCHOICE」

今回はタイアップ記事で、子ども用の空気伝導イヤホン「FIRSTCHOICE」をご紹介します。我が家では動画や音声の学習を取り入れています。そんな時にこのイヤホンが大活躍しています。今ならAmazonで割引中なので、良かったら参考にしてみてください。
中学受験

【中学受験】新4年生の新たなる挑戦/3月の学習スケジュールは?

今回は、次男(新4年生)の学習サポートについてご紹介していこうと思います。どちらかというと勉強よりも運動が好きなタイプの次男ですが、中学受験をしたいと言い始めました。2026年組になります。今後ともよろしくお願いします。
便利グッズ

【中学受験】Amazon「新生活セール」オススメの学習グッズは?

本日からAmazonの「新生活セール」が始まりました。リュックや腕時計が狙い目ですが、そのほかにもお買い得になっている中学受験におすすめの学習グッズをご紹介します。塾だけでなく学校やご自宅でも使えるので、参考になれば幸いです!
中学受験

【中学受験】効果的な「家庭学習」7つのコツ!

我が家は中学受験のスタートが遅かったので、家庭学習を試行錯誤しながら進め、成績上位者を追い上げていきました。今回はその中から効果的だった家庭学習について7つのコツをまとめてみました。学習の参考になれば幸いです✨
中学受験

【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?

今回は「オンライン家庭教師」についてです。我が家では小6の秋から「トウコベ」というサービスにお世話になりました。現役東大生がオンラインで算数の個別指導をしてくれます。算数の最後の仕上げに非常に役に立ったのでご紹介したいと思います。学習の参考になれば幸いです。
便利グッズ

【中学受験】Amazon「第2弾ファッションビッグセール」オススメ学習グッズは?

本日からAmazonの「ファッションビッグセール」(第2弾)が始まりました。リュックや腕時計が狙い目ですが、そのほかお買い得になっている中学受験におすすめの学習グッズをご紹介します。塾だけでなく学校やご自宅でも使えるので、参考になれば幸いです!
中学受験

【中学受験】歴史「聞き流し」動画アップ!(奈良時代〜平安時代)

今回のテーマは「社会」の学習方法についてです。我が家では秋ごろに社会の低迷期が続きました。そこで始めた音声の「聞き流し学習」が効果的だったのでご紹介したいと思います。今回は奈良時代〜平安時代の一問一答です。少しでも学習の参考になれば幸いです!
中学受験

【中学受験】社会の偏差値10アップ!「聞き流し」学習がオススメ!

今回のテーマは「社会」の学習方法についてです。我が家では、他の教科に比べて安定している「社会」ですが、秋ごろに低迷期が続きました。そこで始めた音声の聞き流し学習が効果的だったのでご紹介したいと思います。少しでも学習の参考になれば幸いです!
中学受験

【中学受験】浅野中(2月3日)受験日の様子&入試結果

ようやく中学受験が終了しました。我が家の最終日は、2月3日の浅野中でした。神奈川では聖光、栄光に次いで人気の高い学校で、御三家の1つと言われています。受験の記録として当日の状況や入試結果をまとめました。良かったら参考にしてみてください✨
タイトルとURLをコピーしました