中学受験【中学受験】栄光学園の学園祭「栄光祭」レポート (2022年) 今回は「栄光学園」の学園祭の最新リポートをお届けします。神奈川の男子御三家の一つと言われる名門校で、学園祭もすばらしい催しばかりでした。コロナ禍で学校に行く機会が減っているので、参加できてよかったです。ぜひ参考にしてみてください✨ 2022.05.16中学受験
中学受験【中学受験】新6年「春休み」学習スケジュール(2022年最新版) 今回は「春休み(新6年)」の学習スケジュールについてまとめてみました。SAPIXの春期講習も始まり、家庭学習の時間など試行錯誤しながら進めています。春休みの息抜きについてなどもご紹介しているので、よかったら参考にしてみてください。 2022.04.02中学受験塾・SAPIX
中学受験【中学受験】SAPIX「春期講習」日程や費用は?(2022年最新版) 今回のテーマは中学受験の「春期講習」について。冬休みが終わったと思ったら、もう春休みの話題です。SAPIXの「春期講習」ではどんな授業が行われるのでしょうか?日程や費用をまとめてみました。参考になれば幸いです。 2022.03.28中学受験塾・SAPIX
中学受験【中学受験】春休みに読みたい長編小説!小学生のオススメは? 今回は、小学生のうちに読んでおきたい「長編小説」をご紹介します。中学受験する場合は6年生になると忙しくなるので、なるべく5年生までに読んでおきたいですね。よかったら春休みの読書の参考にしてみてください。 2022.03.02中学受験知育・教材
中学受験【中学受験】新6年2月の学習スケジュール(2022年/SAPIX) 日能研からSAPIXに転塾して1ヶ月が経過しました。今回は現在の「学習スケジュール」についてまとめたいと思います。家庭学習やテスト対策など、いろいろとリサーチしながら試行錯誤しています。学習計画の参考になれば幸いです✨ 2022.02.28中学受験
中学受験【中学受験】自作「漢字特訓プリント」2022年2月版! (無料ダウンロード付) 今回のテーマは「漢字」。我が家では「苦手な漢字」を集めたプリントを自作しました。1枚に10問がまとめられているので、毎朝取り組んでいます。20ページまで無料でダウンロードできるようにしたので、よかったら参考にしてみてください。 2022.02.24中学受験知育・教材
中学受験【中学受験】日能研「春期講習」日程や費用は?(2022年最新版) 今回のテーマは中学受験の「春期講習」について。冬休みが終わったと思ったら、もう春休みの話題です。日能研の「春期講習」ではどんな授業が行われるのでしょうか?日程や費用をまとめてみました。参考になれば幸いです。 2022.01.25中学受験塾・日能研
中学受験【中学受験】1月入試がスタート!実際に出た時事問題は?(2022年) 各地で2022年度の1月入試が始まっています。今回は声の教育社が配信してくれた動画から「実際に出題された時事問題」についてまとめたいと思います。来年の入試にもとても役立つ内容です。良かったら参考にしてみてください。 2022.01.21中学受験知育・教材
中学受験【中学受験】通塾にオススメのバッグ TOP5!(男女別) 日能研では6年生になるとお弁当や水筒など持ち物が増えます。そこで通塾のバッグについて情報をリサーチして、新たなリュックを購入しました。男女別にオススメTOP5をご紹介しますので、よかったら参考にしてみてください。 2022.01.04中学受験便利グッズ
中学受験現役東大生による中学受験専門塾「水桜会」 無料体験授業レポート 今回はご依頼を頂き、中学受験専門塾「水桜会(すいおうかい)」の体験授業を受けてきました。女子御三家出身の現役東大生が算数・理科に特化して指導するという新たな塾です。興味のある方はぜひ参考にしてみてください! 2022.01.01中学受験