中学受験

中学受験

【中学受験】歴史「聞き流し」動画アップ!(奈良時代〜平安時代)

今回のテーマは「社会」の学習方法についてです。我が家では秋ごろに社会の低迷期が続きました。そこで始めた音声の「聞き流し学習」が効果的だったのでご紹介したいと思います。今回は奈良時代〜平安時代の一問一答です。少しでも学習の参考になれば幸いです!
中学受験

【中学受験】社会の偏差値10アップ!「聞き流し」学習がオススメ!

今回のテーマは「社会」の学習方法についてです。我が家では、他の教科に比べて安定している「社会」ですが、秋ごろに低迷期が続きました。そこで始めた音声の聞き流し学習が効果的だったのでご紹介したいと思います。少しでも学習の参考になれば幸いです!
中学受験

【中学受験】浅野中(2月3日)受験日の様子&入試結果

ようやく中学受験が終了しました。我が家の最終日は、2月3日の浅野中でした。神奈川では聖光、栄光に次いで人気の高い学校で、御三家の1つと言われています。受験の記録として当日の状況や入試結果をまとめました。良かったら参考にしてみてください✨
中学受験

【中学受験】YouTubeチャンネル開設のお知らせ!

ようやく中学受験が終了しました。学習サポートも落ち着いたので、YouTubeチャンネルを開設しました。我が家の学習方法などを動画でもご紹介していこうと思います。良かったらチャンネル登録をお願いします!
中学受験

【中学受験】逗子開成中(2月1日)受験日の様子&入試結果

ようやく中学受験が終了しました。我が家の初陣は、2月1日の逗子開成でした。海洋教育に力を入れている神奈川で人気の中高一貫校です。受験の記録として当日の状況や入試結果をまとめました。良かったら参考にしてみてください✨
中学受験

【中学受験】2月受験終了!受験までの道のり&入試結果

ついに中学受験が終了しました。我が家は2/1~2/3まで全て合格を頂くことができ、神奈川の御三家に進学することが決まりました。ここまでの道のりを振り返りながら、本人の感想などをまとめたいと思います。学習の参考になれば幸いです。
中学受験

【中学受験】6年生後期「SS特訓(サンデーサピックス)」終了!

いよいよ受験本番まであと3日。今日は最後の「SS特訓」が行われます。1日10時間近くも学習するサピックスの真骨頂と言われるカリキュラムです。改めて授業内容や受講料などをまとめてみました。学習計画を立てる際などの参考になれば幸いです✨
中学受験

【中学受験】栄東中 A日程(2023年1月)受験日の様子&入試結果

1月に入り、ついに埼玉受験が始まりましたね。我が家でも初陣となる栄東の受験が終わり、結果が発表されました。受験の記録として当日の状況や入試結果をまとめました。良かったら参考にしてみてください✨
中学受験

【中学受験】冬休みの学習スケジュール(6年/SAPIX)

いよいよ受験本番まで残り1ヶ月を切りました。冬休みは冬期講習や正月特訓もあるため、これまでとは違ったスケジュールの組み方になっています。学習スケジュールを整理してみたので、計画を立てる際などの参考になれば幸いです✨
中学受験

【中学受験】SAPIX「冬期講習」日程や費用は?(2022年最新版)

今回のテーマは中学受験の「冬期講習」について。6年生にとってはいよいよ追い込みの季節です。SAPIXの冬期講習ではどんな授業が行われるのでしょうか?日程や費用をまとめてみました。参考になれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました