2021-08

塾・日能研

【中学受験】日能研 記述力模試(8/28•小5)自己採点

本日(8月28日)行われた日能研「記述力模試」。本人はいつものテストの2倍以上疲れたと話していました。内容もすごく難しかったそうです。たった今、自己採点が終わったので速報としてお伝えします。良かったら参考にしてみてください。
塾・日能研

【中学受験】日能研 特別選択講座(5年)「しっかり割合」について

今日は日能研で「特別選択講座」がありました。これは夏休みに受講できる講座で「線分図」と「割合」のどちらかのテーマを選ぶことができます。我が家は「割合」を受講してきました。内容などをまとめましたので、よかったら参考にしてみてください。
塾・日能研

【中学受験】日能研 夏期特別テスト③(8/23•小5)結果分析

先日(8/23)に行われた日能研「夏期特別テスト③」の結果が発表されました。ついに夏期講習も終わりましたが、果たして夏休みの学習の成果は出ているのでしょうか?結果が出たのできちんと分析して、復習に励みたいと思います。
塾・日能研

【中学受験】日能研 夏期特別テスト③(8/23•小5)自己採点

本日(8月23日)行われた日能研「夏期特別テスト」。夏期講習の最後を締め括るテストですね。夏休みの学習の定着度を確認する大切な機会です。たった今、自己採点が終わったので速報としてお伝えします。良かったら参考にしてみてください。
塾・日能研

【中学受験】日能研「後期テキスト(小5)」が配布!どんな内容?

日能研「後期テキスト(小5)」が配布されました。中学受験の最大の山場と言われる「ステージⅣ」の学習について紹介します。理科と算数の難易度が上がっているので、ここが勝負どころですね。詳細をまとめたので、学習の参考になれば幸いです。
知育・教材

【読書】子ども(小5)が読んで面白かった本 TOP5 (2021年8月版)

今回は、最近子ども(小5)が読んで面白かった本 TOP5 をご紹介したいと思います。夏休みに入って、読書量が増えているようです。受験生は忙しくなるので、この時期にたくさん本が読めるといいですね。ぜひ読書の参考にしてみてください。
知育・教材

「Kindle Unlimited」の読み放題が2ヶ月99円のキャンペーン中!(2021年8月)※キャンペーン終了

現在、Amazonの定額読み放題サービス「Kindle Unlimited」で、2ヶ月99円の夏のキャンペーン中です。読み放題になっているオススメの本をご紹介します。中学受験に役立つ本が結構ありますので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
塾・日能研

【中学受験】日能研 夏期特別テスト③(8/23•小5)学習計画

8/23は3回目となる日能研「夏期特別テスト」ですね。夏期講習中に予定されている最後のテストです。夏休みの学習が定着しているかを判断する大切な機会。テスト範囲や学習計画をまとめましたので、よかったら参考にしてみてください。
中学受験

【中学受験】試験本番にオススメの腕時計 TOP5!(男女別)

今回は中学受験の本番の必需品「腕時計」についてご紹介します。試験会場によっては時計がない場所もあるため「腕時計」は必需品と言われています。いったい中学受験にはどんな「腕時計」が向いているのか?男女別にオススメTOP5をご紹介します。
ブログ運営

【ブログ運営報告】4ヶ月目の記事数・PV数・収益は?

中学受験ブログの運営を開始して4ヶ月。これまでの記事数やPV数、そして収益を記事にまとめました。予想以上に多くの方にご覧いただき有り難く感じております。人気の記事「ランキングTOP3」もまとめていますので、よかったらご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました