こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。
本題に入る前に、少しお知らせです。
現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キャンペーン中です。
我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。
試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。
詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。
Youtubeでの発信もスタートしました。
良かったら、チャンネル登録をお願いします!
では、ここから本題に入っていきます。
今回のテーマは、中学受験の「夏期講習」についてです。
そろそろ大手塾では「夏期講習」が始まります。
そもそも「夏期講習」とは、どんなことを勉強するのでしょうか?
「日能研」「SAPIX」「早稲田アカデミー」など詳細が出ています。
「夏期講習」は、新規生徒を受け入れる場としても活用されています。
入塾を検討されている方の参考にもなるように、それぞれの塾の違いなどを比較してみたいと思います。
こうした長期休みの講習は「塾を体験する」いい機会にもなります。
僕も冬休みの「冬期講習」を受けてから入塾したよ!
などの疑問にお答えできるように情報をまとめてみました。
少しでも参考になれば嬉しいです。
1.夏期講習の日程・費用は?(小5)
まず初めに「夏期講習」の日程と費用をご紹介したいと思います。
今回は、日能研・SAPIX・早稲田アカデミーの小学5年生を比較してみました。
通っている「日能研」は実際に頂いたチラシを元にしています。
そのほかの塾は公式ホームページの情報をまとめました。
各教室によっても差があるかもしれませんので、あくまでも目安として参考にお考えください。
実際の情報は、直接塾に問い合わせをお願いします。
「日能研」夏期講習
日程 | 7月21日〜8月23日間 | 全21日間 |
カリキュラム | 4教科 | 70分×4コマ |
2教科 | 70分×2コマ | |
費用 | 4教科 | 14万4430円 |
2教科 | 9万8340円 |
「SAPIX(首都圏)」夏期講習
日程 | 7月19日〜8月23日間 | 全20日間 |
カリキュラム | 算数14、国語10、理科8、社会8 | 90分×2コマ |
費用 | 4教科 | 11万4400円 |
「早稲田アカデミー」夏期講習
日程 | 各校舎で決定 | |
カリキュラム | 算数・国語 90分×20コマ | |
理科・社会 90分×12コマ | ||
費用 | 4教科 | 11万6200円 |
2教科 | 7万2600円 |
「夏期講習」って塾によって全然違うんだね。なんでだろう?
塾によって「夏期講習」の位置付けが違うからだよ。続いては「夏期講習の内容」について、もう少し掘り下げていきましょう!
2.夏期講習の授業内容は?
塾によって「夏期講習」の内容は大きく異なります。それが日程や費用の差にも繋がっているのです。
今回は小学5年生における内容を比較してみます。
「日能研」夏期講習内容
国語 | 説明文、物語、随筆、論説文、詩歌 |
算数 | 数の性質、平面図形、割合、文章題 |
社会 | 地方別地理 地形図 |
理科 | 植物、動物、人体、太陽、星と星座、水溶液 |
「SAPIX」夏期講習内容
国語 | 物語文、説明文、詩 |
算数 | 約数倍数、規則性、立体図形、比と割合、円と多角形 |
社会 | 日本の国土、貿易、第一次産業、工業、環境問題、人口問題 |
理科 | 星、花のつくりと受粉、流水、地層と化石、音、燃焼 |
「早稲田アカデミー」夏期講習内容
国語 | 物語文、説明文、随筆文、詩 |
算数 | 倍数と約数、比、平均・多角形、速さ、旅人算 |
社会 | 日本の地理(九州〜北海道)、縄文・弥生時代 |
理科 | 星座と月、電流、植物、酸素、光、血液 |
こうして比較すると、内容も全然違うのがわかりますね。
これは一部なので、詳細な情報は各塾のホームページをご覧ください。
それぞれの塾によって「夏期講習」の位置付けが違うというのは、こうしたスタイルの違いにあらわれているんです。
そのため「日能研は夏期講習を受けなくても大丈夫」や「SAPIXの夏期講習は絶対受けるべき」というような意見が見受けられるんです。
塾によって「夏期講習」にもいろんな意見があるんだね!
3.夏期講習は受けるべき?
子どもたちにとって大切な時間である「夏休み」。
はたして「夏期講習」は受講した方がいいのでしょうか?
ここからは、わが家で検討している「夏期講習」についての方針をご紹介したいと思います。
主に「日能研」がメインになりますので、他塾の方は読み飛ばして頂いても大丈夫です!
先ほどもご紹介した通り「日能研」の夏期講習は、完全に復習スタイルとなります。
そのため他の塾に比べると、絶対に受けなければならないという内容ではありません。
また「国語・算数」の2教科だけか「国語・算数・理科・社会」の4教科を受講するかを選択することができます。
ここで大きく異なるのが費用です。
4教科 | 14万4430円 |
2教科 | 9万8340円 |
と、かなり金額に差が出てきます。
わが家では「春期講習」も2教科しか受講しませんでした。リサーチしてみても「日能研の春期講習(夏期講習)は受講しなくても大丈夫」という意見も多数みられます。
ただ、デメリットとしては講習終了時のテストが2教科しか受けられないこと。
理科と社会については、せっかく夏に勉強した成果を確認する場がなくなってしまうのです。ここは、実際に通うお子さんと相談して決めた方が良いでしょうね。
2教科にするか4教科にするかは難しいところですね。「春期講習」とは違って「夏期講習」は長期間に渡るため、慎重に検討したいと考えています。
4.夏期講習の活用方法
では「夏期講習」を受講する際は、どのような心構えが必要なのでしょうか?
復習中心の「日能研」や「早稲田アカデミー」では、これまで苦手だった分野をピックアップして、強化する意識が大切です。
一方「SAPIX」はカリキュラムが進みますので、夏期講習は受けないという選択肢はなかなか選びづらいと思います。
どちらも各塾の方針を念頭において、夏休みのスケジュールを検討する必要がありますね。
また塾における「夏期講習」は、新規入塾者を獲得するチャンスと捉えています。入塾を検討している方はこうした機会に塾の授業を体験するといいかもしれませんね。
塾によって授業の雰囲気も全然違います。こちらの記事にも情報をまとめてますので、よかったらご覧ください。
夏期講習でも「入塾テスト」を受ける必要があるケースが多いので、検討している方はなるべく早めに塾に相談したほうがいいと思います。
まとめ
ここまで「日能研」の夏期講習(小5)を中心にご紹介してきました。
短い春休みとは違って、長い夏休みは子どもたちの成績に差が出る可能性が高いです。
この長期休みをどのように過ごすかによって、受験の合否に影響を与えるといっても過言ではありません。
それぞれのご家庭でも悩まれると思いますが、最も大切なのは「子どもの考え」だと思います。
小学校の夏休みという貴重な時間をどのように過ごしたいのか?
わが家でも子どもと一緒にじっくりと検討していきたいと思います。
日能研やサピックスの年間費用は、下記の記事にもまとめています。よかったら参考にしてみてください。
- 30日間無料キャンペーン:30日間無料
- 2か月キャンペーン:2か月1960円→99円