こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。
本題に入る前にお知らせです。
現在、Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅な割引価格で楽しめます!
では、ここから本題に入ります。
先日、神奈川県の名門「栄光学園」の学園祭「栄光祭」に参加してきました。
養老孟司氏や隈研吾氏など錚々たるOBがいる、全国トップクラスの実績の男子中高一貫校です。
今回の記事では、学園祭の最新レポートをお伝えしたいと思います。
など、受験を検討しているご家庭の参考になれば幸いです。
では、詳しくご紹介していきましょう。
1.神奈川「男子御三家」のひとつ
JR大船駅から徒歩15分、栄光坂と呼ばれる坂の上に「栄光学園」はあります。
東京ドーム2.4個分という広大な敷地で、緑豊かなキャンパスが魅力の学校です。
2017年に創立70周年を記念して校舎が建て替えられました。
卒業生の一人、隈研吾氏がデザインを監修しており、グッドデザイン賞も受賞しています。
神奈川県では「聖光学院」「浅野」とともに「男子御三家」の一つとされています。
大学への進学実績は下記の通りです。
大学名 | 合格者数( )は現役 |
東京大学 | 47(34)人 |
京都大学 | 4(2)人 |
一橋大学 | 9(4)人 |
慶應義塾大学 | 69(33)人 |
早稲田大学 | 81(47)人 |
上智大学 | 29(13)人 |
素晴らしい進学実績を生み出しているのは、教育カリキュラム。詳細は、学校説明会の記事で詳しくご紹介しています!
2.「栄光祭」の日程は?(2022年版)
2022年の栄光祭は、5月14日(土)〜15日(日)の2日間の日程で行われました。
予約制だったので事前にインターネットからの予約が必要でした。
4年生〜6年生とその保護者のみの先着順ということで、予約を取るのも難しかったと思います。
我が家は予約開始と同時に申し込み、なんとか予約することができました。
コロナ禍で、子どもが学校を見る機会が失われているので、今回は本当に貴重な体験でした!
参加できて、勉強のモチベーションが上がりました!
3.充実した内容の文化祭
残念ながら、校内の様子を写真に撮って公開することは禁止されていました。
なので、文化祭の様子を写真でご紹介することができません。
いろんな部活や同好会が催しを準備してくれていたので、とても楽しめました。
息子自身も早押しクイズや自作のボードゲームなど体験でき、息抜きになっていましたね。
先輩方も優しそうな人ばかりで、安心したようでした。
自発的な生徒たちが多いからこそ、このような文化祭ができるんですね!
4.栄光VS聖光のクイズ対決
最後は講堂で、栄光VS聖光のクイズ研究会の対決が行われていました。
内容はとてもハイレベルで、大人でも答えられない問題ばかり。
さすが全国レベルのクイズ研究会という感じでした。
このほかにも、パンフレットに「謎解き」クイズがあり、必死に解いていました。
スタッフの方にヒントをもらってなんとか答えを見つけ、景品のクリアファイルをゲット!
みなさん優しく、気配りができるのでストレスなく体験することができました。
部活の楽しさがよくわかる展示スペースでした!
5.最新の入試問題も販売
文化祭や説明会の時には、必ず購買部に立ち寄ることにしています。
今回も「栄光」のシャーペンや消しゴムを購入。
さらに過去3年間の入試問題も販売していました。
最新の2022入試問題はまだ入手していなかったので、購入しました。
過去問に触れるのはまだ先ですが、少しずつ準備をしておこうと思います。
まとめ
ここまで、栄光学園の学園祭「栄光祭」レポート(2022年最新版)をお届けしました。
コロナ禍にも関わらず、生徒主体で運営をするレベルの高さを感じた1日でした。
人気の催しはすぐに整理券がなくなってしまうので、次回参加される方はご注意ください。
気になるものは、まず整理券をもらった方が良いと思います。
神奈川の最高峰に相応しい、すぐにでも通いたくなるような環境でしたね。
子どもと一緒に参加できてよかったです!
実際に訪れると、学校の良さがわかります!
今後もいろんな学校の文化祭に行ってみたいと思います!
最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。
我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。
月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。
今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅な割引価格で楽しめます!
最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村