※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【中学受験】栄光学園「学校見学会」レポート (2021年最新版)

中学受験


こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。

先日、神奈川県の名門「栄光学園」の学校見学会に参加してきました。

鎌倉市に広大なキャンパスを構える、中高一貫校です。

ポチ
ポチ

今回の記事では、説明会の最新レポートをお伝えしたいと思います。

  • 栄光学園ってどんな学校?
  • どんな生徒を求めているの?
  • オススメのポイントは?

など、受験を検討しているご家庭の参考になれば幸いです。

では、詳しくご紹介していきましょう。

1.神奈川「男子御三家」のひとつ

JR大船駅から徒歩15分、急な坂道を登ったところに「栄光学園」はあります。

もともと1947年に、キリスト教のイエズス会によって横須賀に設立された学校でした。

鎌倉に移転したのは1964年で、創立70年を迎えた2017年に新校舎が完成しました。

設計は学校OBでもある隈研吾氏が監修し、グッドデザイン賞にも選ばれています。

神奈川県では「聖光学院」「浅野」とともに「男子御三家」の一つとされています。

ポチ
ポチ

学校説明会のプログラムは下記のような流れで行われました!

10:20学校VTR上映
10:30学校長 学校説明
11:00学校施設 案内
11:30終了

これまでコロナ禍でなかなか見学できなかった学校です。

今回は事前予約を行い、保護者1人、子ども1人が参加できました。

最初に学校紹介VTRが上映され、その後校長先生の説明がありました。

そして、最後に学校施設の見学の時間が設けられていました。

2.大学の合格実績

続いて、栄光学園の合格実績をご紹介します。

2021年の大学への進学実績がパンフレットに掲載されていました。

大学名合格者数( )は現役
東京大学47(34)人
京都大学4(2)人
一橋大学9(4)人
慶應義塾大学69(33)人
早稲田大学81(47)人
上智大学29(13)人

と、有名大学への合格者を多数輩出しました。

東京大学の合格実績では「聖光学院」が群を抜いていますが、「栄光学園」も優れた実績を残しています。

また大学進学だけを目標にしていない、学校のポリシーのようなものも感じました。

数学教師の井本先生の授業も有名ですが、大学受験だけの勉強ではなく、考える力を育てようとしています。

3.栄光生の特徴は?(校長談話より)

校長先生の学校説明で印象的だったのは、生徒のことです。

先輩後輩の仲が良く、誰にでも優しいのが特徴とのこと。

栄光祭に来た小学生達がアンケートでそう答えているそうです。

あと「考えることが好きな生徒が多い」のも特徴。

人と違うことがしたい、違う答えや導き方がないか、よく考える子が多いそうです。

また学校独自の「中間体操」のほか、30kmの「歩く大会」など体を鍛える行事が多いのも特徴。

大船駅からの、通称「栄光坂」を通学することも鍛練の後押しになっているとのことでした。

ポチ
ポチ

学校OBも錚々たる面々です!

養老孟司解剖学者・評論家
隈研吾建築家
保坂和志小説家・芥川賞
古川聡宇宙飛行士
東畑開人臨床心理学者
本間希樹天文学者

4.授業の特徴について

特に理科の授業では、実験を多く行うそうです。

仮説・実験・実証というプロセスを大切にしているとのことでした。

学習効率や進度よりも大切にしていることが・・・

「Men For Others, WITH OTHERS(他者のために、他者とともに生きる)」

という精神。

何をするべきか自分で考え、自分で行動できる人間になって欲しいとのことでした。

また職員室に壁がないのも特徴で、生徒は気軽に質問に来ることができるそうです。

先生と生徒の関係が良さそうな学校だと感じました。

5.入試問題について

簡単に入試の傾向についても説明がありました

記述問題が多いのが特徴だそうです。

読解力、思考力、表現力、をそれぞれ問われるとのことでした。

量をこなす勉強ではなく、自分で考えること。

例えば、誤答と向き合い、なぜ減点されているのかを考える。

そして自分だけで考えるのではなく、誰かに質問してとことん聞くこと。

こうした姿勢こそが、学校が求めている生徒像とのことです。

6.まとめ

ここまで、栄光学園の学校見学会のリポート(2021年最新版)をお届けしました。

コロナ禍にも関わらず、子どもも参加でき、とてもよかったです。

勉強のモチベーションが上がった様子でした。

敷地も広く、校舎も2階建てで贅沢な設計でした。

自然に囲まれていて、伸び伸びと成長できるような環境でした。

実際、休み時間は外で遊んでいる子が多いそうです。

一方、部活は週に2日という決まりがあるとのこと。

部活に打ち込みたい場合は、週2日はちょっと厳しいかもしれないですね。

ポチ
ポチ

実際に訪れると、学校の良さがわかりますね!

今後もいろんな学校の見学に行ってみたいと思います!

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。

我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。

月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。

ポチ
ポチ

今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • 2ヶ月キャンペーンプラン:2か月1960円→980円

なんと2ヶ月1960円→980円と、1000円ほどもお得になります!

最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました