※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【中学受験】1月入試がスタート!実際に出た時事問題は?(2022年)

中学受験

こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。

2022年がスタートし、各地で1月入試が始まりましたね。

毎年「声教チャンネル」が「時事問題」の速報を出してくれています。

今回は埼玉の入試問題を確認しながら、2022年時事問題の傾向をまとめたいと思います。

ポチ
ポチ

これからの受験の参考になりそうです!

  • 1月入試で出題された時事問題は?
  • 覚えたほうがよいニュースは?

など、今後の受験の参考になりそうな情報をまとめます。

では、具体的にご紹介していきましょう!

1.「声の教育社」とは?

「声の教育社」は、首都圏の高校・中学校の過去問題集を中心に受験対策の参考書などを出版しています。

学校案内の本も内容が充実していて、我が家でもこちらの本を購入しました。

毎年、「声の教育社」が1月入試の時事問題を速報してくれています。

このデータを見ることで、今年の時事問題の傾向が見えてきますね。

では、今年出題された時事問題を教科別にご紹介していきます。

2. 社会の時事問題は?

年表形式のスタンダードな出題(城西川越)

城西川越は年表形式のスタンダートな問題でした。

2021年できごと
1月( A )がアメリカ合衆国第46代大統領に就任
2月( B )で国軍が政権掌握
3月I 東日本大震災から10年
4月日米首脳会談開催
5月①地球温暖化対策推進法 改正
6月II 最高裁判所が夫婦別姓に関して従来の立場を維持
7月②奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島が世界遺産に登録
③北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産に登録
東京オリンピック開会
8月④( C )でタリバンが首都を制圧

空欄の答えは、A.バイデン、B.ミャンマー、C.アフガニスタンです。

こうした出来事などは覚えておきたいですね。

また「人名は写真 & 地名は地図上」でも確認しておくことが大事とのこと。

あと、世界自然遺産、世界文化遺産などもしっかり覚えておきましょう!

南アフリカの位置と国旗は?(浦和実業)

浦和実業の問題は、南アフリカについての選択問題でした。

オリンピックサッカーの予選で戦った南アフリカの位置と国旗は?

世界の問題は少ないかもしれませんが、日本と関わりのある国は要チェック。

近年のオリンピック開催国の場所、開催地、首都、国旗は要確認ですね。

日本との貿易品目も見ておくと良さそうです。

オリンピックメダルの材料について(獨協埼玉)

2021年に開催された東京オリンピック・パラリンピックの入賞メダルは、使用済みの携帯電話などから金属を集めてつくられた。このように、身近にあるものの中には希少金属(レアメタル)が多く含まれているという考え方や状態を漢字4字で何というか、答えなさい。

答えは「都市鉱山」でした。

オリンピックに関連する問題として出題されています。

またレアメタルという資源についての理解も必要な問題ですね。

2022年度の入試ではオリンピックについての幅広い知識が問われそうです。

土曜日の普通郵便の配達休止について(大宮開成)

続いては「働き方改革」に関する記述問題です。

2021年10月から、土曜日におけるはがきなどの普通郵便の配達が取りやめになりました。あなたはこれに賛成ですか、反対ですか。社会的な背景をふまえ、その理由を50字以内で説明しなさい。

「社会的な背景をふまえ」という点がポイントになりそうですね。

もし、このニュースを知らなくても、今の社会の現状を理解できていれば答えることはできると思います。

またこうした問題は「私は賛成です」「私は反対です」と、まず立場を明確にした方が書きやすいですね。

「なぜ、土曜日の普通郵便の配達が取りやめ」になったのか?

「働き方改革」は現代社会のキーワードなので、2023年も引き続き注意が必要になりそうです。

親子でニュースを見る習慣を続けて、食卓での話題にしていきたいと思います。

3. 理科の時事問題は?

では、続いて理科の時事問題をご紹介していきます。

2021年ノーベル賞受賞者は?(城西川越)

気候モデルを作成して地球温暖化の影響を予測し、2021年にノーベル物理学賞を受賞した日本出身の科学者は誰ですか?

(ア)吉野彰  (イ)眞鍋 淑郞 (ウ)山中伸弥 (エ)本庶佑

毎年ノーベル賞に関する問題は頻出です。

近年の受賞者は「写真・受賞理由」をしっかり整理しておきたいと思います。

ここから派生する問題も多そうなので、幅広くニュースを見ておきたいですね。

ヒートドーム現象とは?(城北埼玉)

2021年6月頃に北米を襲った記録的熱波はヒートドーム現象が原因だと言われています。ヒートドーム現象について説明したものを次のア〜ウから選び、記号で答えなさい。

答えは「ア:上空で発達した高気圧により地上の熱がとどまり、広範囲に熱波をもたらすこと」です。

これは知識として知らなければ解くことができないですよね。

アメリカの山火事などとの関連で今後も出てくる可能性があります。

ぜひ覚えておきたいキーワードだと思います。

4. 算数の時事問題は?

最後は算数に関する時事問題をご紹介します。

2022という数字を使った問題(大宮開成)

下のように、0と2から作られる整数を小さい順に並べます。次の各問に答えなさい。

0、2、20、22、200、202・・・

(1) 2022は、小さい方から数えて何番目ですか?

(2) 小さい方から数えて100番目の数字は何ですか?

入試年度の「2022」という数字を使った問題ですね。

こうした問題は要チェックだと思います。

来年は2023年になるので、関連の問題を想像してみたいですね。

まとめ

ここまで「1月入試で実際に出た時事問題は?(2022年最新版)」を紹介してきました。

どれも難しい問題が出題されていますね。

時事問題に関しては、これから2023年の対策も必要になります。

今のうちからどんな問題が出ているかを確認することは大切です。

日頃からニュースを見て、アンテナを貼るようにしていきたいと思います。

詳しい解説は「声の教育社」のYouTubeチャンネルを参照ください。

【中学受験】速報!2022年度入試 時事問題「1月実施の中学入試で実際に こう出た!」

時事問題に関しては対策テキストがたくさん出版されています。

我が家ではSAPIXのテキストを購入しました。

勉強の息抜きに読んでいるそうです。

ポチ
ポチ

下記のブログでは各テキストの比較しています!

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。

我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。

月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。

ポチ
ポチ

今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • 2ヶ月キャンペーンプラン:2か月1960円→980円

なんと2ヶ月1960円→980円と、1000円ほどもお得になります!

しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました