※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【中学受験】時事問題対策にオススメの参考書は? (2023年入試用) 

中学受験

こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。

本題に入る前に、少しお知らせです。

200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。

ポチ
ポチ

現在、「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • 年末年始キャンペーン:2か月19600円→99円

なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!

しかも、いつでも解約OK!

興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。

では、ここからが本題に入っていきます。

さまざまな出版社から、「時事問題」の参考書が発売されています。

今年のニュースなどがまとめられたテキストで、毎年この時期に発売されます。

サピックスは冬期講習や正月特訓で使用するようですね。

今回は、2023年度の時事問題の対策テキストをご紹介したいと思います。

ポチ
ポチ

人気のものは、早く購入しないと売り切れてしまうそうです!

  • 時事問題対策の参考書のおすすめは?
  • 出版社によって違いはある?
  • どのタイミングで購入するべき?

など、時事問題対策のヒントになれば幸いです。

それでは、ご紹介していきましょう!

2023年中学入試用サピックス重大ニュース

まず最初は「2023年中学入試用サピックス重大ニュース」です。

こうした参考書では、安定の「サピックス」のテキスト。

私立中学校の先生のアンケート結果を踏まえて、話題になったテーマが厳選されています。

下記の3つの特典に惹かれました。

  • 時事ニュースマップやカレンダー、時事問題に関する資料ページや時事用語集
  • 最難関中学入試で抜群の合格実績を誇るサピックスが独自に作成した入試予想問題
  • 切り離して使用できる一問一答形式の時事用語単語カード

入試予想問題の解答用紙と解説はPDF形式でダウンロードが可能とのことです。

長男
長男

社会や理科はサピックス市販テキストもオススメです!

2023年度中学受験用 2022重大ニュース (日能研ブックス) 

続いて「2023年度中学受験用 2022重大ニュース (日能研ブックス) 」です。

日能研も受験問題の膨大なデータを持っている大手塾。

これまでの入試問題の分析データをもとに、受験生が無理なくニュースを学べるように構成されています。

予想問題や資料集も掲載されています。

サピックスよりもお手頃な値段なので、この1冊があれば安心ですね!

ポチ
ポチ

11月1日から販売がスタートする予定です!

2023年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本(学研プラス)

学研プラスの「2023年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本」をご紹介します!

入試に出る可能性が高いニュースを、カラーでわかりやすく解説してくれています。

ニュースを「政治、経済、国際、社会・文化、理科・環境」の5つのジャンルに分類。

巻末には予想テストがついていて、解説も見やすい構成になっています。

ポチ
ポチ

受験生だけでなく、親子で読んでみるのもオススメです!

ニュース最前線 2022(四谷大塚出版)

続いて、四谷大塚出版の「ニュース最前線2022」です。

こちらは四谷大塚が入試必須の時事を厳選した時事問題集の決定版です。

1997年に創刊して以来、毎年、受験に出題されているそうです。

ほかのテキスト同様、社会科だけでなく理科の時事問題にも対応。

歴史があるだけに、信頼できるテキストではないでしょうか。

中学受験 2023 時事ニュース 完全版(ジュニアエラ編集部)

続いて、ジュニアエラ編集部の「中学受験 2023 時事ニュース 完全版」です。

ニュース月刊誌「ジュニアエラ」がこの1年に報じてきたニュースを分かりやすくまとめたのがこの本。

勉強への向き合い方や、試験本番までの過ごし方、緊張のほぐし方など多彩なテーマで話しているそうです。

受験生にとってはとても有益な情報になるはず。

ポチ
ポチ

マンガやイラストが満載なので、6年生でなくても楽しめそうです!

「今解き教室」シリーズ別冊 ニュース総まとめ 2022(朝日新聞出版)

続いては、朝日新聞出版の「今解き教室シリーズ別冊 ニュース総まとめ 2022」です。

こちらのテキストは、朝日新聞の報道写真や図版がふんだんに使われています。

ビジュアルで覚える人は、このテキストが向いているかもしれません。

1年間のニュースをマスターするのに欠かせない重要キーワードも満載です。

時間のある時にパラパラとめくっていれば、時事問題に強くなりそうですね。

まとめ

ここまで「時事問題対策にオススメの参考書 (2023年入試用)」をご紹介してきました。

それぞれ特徴がありますが、まずは1冊購入すればいいと思います。

サピックスは冬期講習や正月特訓で使用するそうなので、サピックス版を購入しました。

改めて、まとめておきます。

人気の参考書は売り切れることもあるそうです!

ポチ
ポチ

小学5年生の頃からは、時事問題対策を始めておきたいですね!

ポチ
ポチ

効率よく成績を上げるなら、個別指導塾オススメです!

我が家もいろんな個別指導やオンライン塾を検討してきました。

いろいろ調べた中で、個別指導塾「SS-1」はとても人気だと分かりました。

塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。

今なら無料で授業動画もプレゼント中です。

画像は公式ホームページより

無料での資料請求をしても営業の電話などはかかってきませんでした。

資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。

短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。

我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。

月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。

ポチ
ポチ

現在、「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • Kindle本ストア10周年:3か月2940円→199円

なんと3ヶ月2940円→199円と、大幅割引で楽しめます!

しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。

「月刊Newsがわかる」は読み放題の対象本なので、毎月読んでます!

ポチ
ポチ

最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました