※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【中学受験】「日能研ポイント」とは?オススメの使い方

塾・日能研

こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。

本題に入る前に、少しお知らせです。

200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。

ポチ
ポチ

今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • 2ヶ月キャンペーンプラン:2か月1960円→99円

なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅な割引価格で楽しめます!

しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

では、ここからが本題に入っていきます。

我が家は新6年のタイミングで、日能研からSAPIXへ転塾することにしました。

この経緯については下記のブログにまとめていますので、興味のある方は参考にしてみてください。

そして、日能研を辞める際に「日能研ポイント」を使い切りました。

このポイントは、日能研のテスト結果によって獲得できるポイント。

これを使えば、日能研のオリジナルグッズと交換することができるのです。

今回の記事では・・・

  • 日能研ポイントとは?
  • どんなグッズと交換できる?
  • オススメの使い道は?

など、日能研ポイントについてご紹介したいと思います。

うっかり「使うのを忘れていた」ということがないようにしたいですね。

ポチ
ポチ

日能研ポイントを使うのを忘れないでね!

長男(小5)
長男(小5)

わかった!何と交換するか考えておく!

では、具体的にご紹介していきましょう!

1.日能研ポイントとは?

日能研ポイントとは、テストなどで獲得できるポイントです。

「栄冠ポイント」と「栄冠シール」をポイント化し、合わせたポイントですね。

そしてポイントに応じて、日能研のオリジナルグッズと交換することができます。

5年生は毎週のようにテストがあるので、どんどん溜まっていきます。

ポチ
ポチ

我が家も意識していないうちに溜まっていました!

2.どんなグッズと交換できる?

では、このポイントはどんなグッズに交換できるのでしょうか?

いくつかご紹介したいと思います。

300P:Nパネル4WAYクロック

もっともポイントが必要なのが、日能研の4WAYクロックです。

300ポイントが必要です。

時計のほか、アラーム、タイマー、気温を測る機能がついています。

小型なので学習デスクに置くのにちょうど良さそうですね。

ロゴも入っているので、記念品としても良さそうです。

200P:ブックカバー

続いて、ブックカバーです。

こちらは200ポイントが必要。

新書サイズのカバーなので、高学年には嬉しいですね。

また、白い色の文庫サイズのバージョンもあります。

130P:ペンケース

続いては、ペンケースです。

こちらは130ポイントで交換できます。

透明なので、使い勝手が良さそうですね。

カラーは青色と黄色の2パターンがあります。

中学受験にオススメのペンケースは下記のブログにまとめています!

50P:鉛筆やペン

鉛筆やペンは50ポイントで購入できます。

蛍光ペンやチェックペンなどと交換することも可能です。

実用品が欲しい場合は、こちらがいいですね。

ポチ
ポチ

中学受験にオススメのシャーペンは下記の記事にまとめています!

50P:単語カード

単語カードも50ポイントで交換することができます。

社会の暗記などに使えますね。

ポチ
ポチ

我が家は「出る順」の暗記カードを活用してます!

3.1年間で貯めたポイントは?

では続いて、1年間でどれくらいのポイントが溜まったかをご紹介しましょう。

このポイントは基本的に、育成テストの共通問題の評価で獲得できます。

例えば、共通問題の評価が「7」の場合、「7ポイント」獲得できるという感じです。

我が家の場合、5年生で200ポイントほど溜まりました。

4年生から続けていれば、おそらく300Pの「4WAYクロック」も交換できたと思います。

まさに「継続は力なり」ですね。

4.オススメの使い道は?

では、我が家は何と交換していたのか?

転塾をきっかけに、確認してみました。

ポチ
ポチ

日能研ポイントって、結局何に使ったの?

全部、国連のWFPに寄付したよ!

なんと、全額を国連の食糧支援機関に寄付したとのことでした。

こんな使い道があるんですね。全然知りませんでした。

20ポイント寄付すると、子ども2人分の1日の給食支援ができるそうです。

これはいい使い道ですね。

ブックカバーと交換すると思っていたので、びっくりしました。

日能研での学びを通じて、世界の食糧問題に関心を持ったようです。

中学受験を通じて、世界の問題に目を向けるのはとてもいいことですね。

この選択肢を用意している日能研も素晴らしいと感じました!

まとめ

ここまで「日能研ポイント」についてご紹介してきました。

いつもテストの後に「なんかポイントが溜まってるな」くらいしか気にしてませんでした。

もちろん、ノートやペンと交換するのも有意義です。

世界の食糧危機に貢献するのもいいですよね。

ぜひ、それぞれのご家庭で、使い道を相談してみてください!

ポイントを使うのを忘れないように、お気をつけください!

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。

我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。

月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。

ポチ
ポチ

現在、「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • 2ヶ月キャンペーンプラン:2か月1960円→99円

なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅な割引価格で楽しめます!

しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました