※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【中学受験】1日の勉強時間は?学習スケジュールを大公開(5年生)

中学受験

こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。

本題に入る前に、少しお知らせです。

現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キャンペーン中です。

我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。

試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。

詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。

気になるなら今のうちに入会しておくのがオススメです。

中学受験専門の個別指導塾「SS-1」は無料資料だけでも貴重な情報が掲載されているのでオススメ。

詳しくは下記のブログか公式サイトをご参照ください。

下記のバナーから公式ホームページに飛べます!

200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。

ポチ
ポチ

今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • 2ヶ月キャンペーン:2か月1960円→99円

なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!

しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

また、Youtubeでの発信をスタートしました。

新小5になった次男の学習サポートの様子を動画でご紹介しています。

良かったら、チャンネル登録をお願いします!

【中学受験】四谷大塚/第2回週テスト結果分析(2024年2月・予習シリーズ5年上)

では、ここからが本題に入っていきます。

長男(小5)
長男(小5)

塾のクラスにも友達ができた〜!

ポチ
ポチ

今週末はさっそく育成テストか〜スケジュール立てないとな〜

わが家では、最初は学習スケジュールを立てるのは親の役割。

日能研に通塾を始めた頃は「みんなは一体どれくらい勉強してるんだろう」と、いろんなブログを参考にさせてもらいました。

ようやくペースがつかめてきたので、現在の週間スケジュールを公開したいと思います。

  • 中学受験生の勉強時間は?
  • 塾と習いごとって両立できる?

など、よくある疑問の解決の糸口になれば幸いです。

では、具体的にご紹介していきましょう!

1. 学習スケジュールは、ホワイトボードで共有

先週の1週間のスケジュールです。

新学期が始まったばかりで、木曜日から給食と塾(日能研)が始まりました。

学習予定はホワイトボードで共有。子どもの意見を反映して完成させています。

では、曜日ごとに細かく見ていきましょう。1週間の予定です。

月曜日自宅学習(理科・社会)
火曜日習いごと(水泳)
水曜日自宅学習(算数・理科・社会)
木曜日日能研(算数)
金曜日日能研(国語)
土曜日育成テスト(隔週)、空手
日曜日ボーイスカウト(月に1回)

ポイントは下記の通りです。

  • 木曜日と金曜日の夕方に塾
  • 月曜日の「理科と社会」は自宅で学習
  • 土曜日は2週間に一度「育成テスト」
  • 習いごとは「空手&水泳&ボーイスカウト」

2. 塾のスケジュール(日能研・小5)

現在通っている日能研(本部系)の5年生のスケジュールは、下記の通りです。

16:50~18:0018:10~19:20
月曜日社会理科
木曜日算数算数
金曜日国語国語

このうち、月曜日の社会と理科は受講していません。得意教科なので日能研のテキストを購入し、自宅で学習しています。

後述しますが、2週間に一度行われる「育成テスト」は4教科で受けています。

もし成績が伸び悩んだら理科と社会も授業を受けようと思っていましたが、今のところは問題なさそうです。

入塾時に、受講は2教科、テストは4教科でも大丈夫かと相談したところ、毎年1人くらいはいるそうです。通塾にかかる時間や体力を考慮すると、自宅学習で良かったかなと考えています。

やっぱりご飯は家で食べたいんだよね〜あったかいから!

ポチ
ポチ

塾のある日の帰宅は20時ごろ。軽食とお茶は持たせてるけど、基本的に夕食は自宅で食べています!

日能研にかかる費用については、下記の記事にまとめています。興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

3. 「育成テスト」で習熟チェック

日能研【小5】では2週間に一度、「育成テスト」が行われます。

これは、2週間で学んできた学習が定着しているかを判断するテスト。

国語と算数は150点満点(50分)、理科と社会は100点満点(30分)で、土曜日の午後に行われます。

2教科・4教科が選択でき、予定が合わない場合は、後日受けることもできます。また、このテストの成績によって、クラスの席順が変わります。負けず嫌いの長男は、1列目を目標に頑張っていました。

テストの答案用紙は、その日のうちにコピーして返却。2日後には結果がオンライン上にアップされるので、点数や順位などがすぐにわかります。このスピード感は、さすが大手塾ですね。

わが家の学習スケジュールは、この育成テストの範囲が終わるように予定を組んでます。そして、テストが終わったら復習に活用。この無限ループが、成績アップに繋がってます!

ポチ
ポチ

苦手な算数だけはテスト当日に復習。間違った問題は「解き直しノート」にまとめて後日に再挑戦しています。

復習に使える「解き直しノート」の作り方は、当ブログで最も読まれている記事です。よかったら参考にしてみてください。

4. ほかの習いごとと両立できるの?

友人の保護者によく尋ねられるのが、「ほかの習いごとは続けられるの?」という質問です。

まず答えからズバリいうと、「数を制限すれば続けられる」です。

入塾前の小3まで長男は、空手、フットサル、ボーイスカウト、オンライン英会話、水泳教室に通っていました。

それを整理して、空手(土曜)と水泳(火曜)、ボーイスカウト(日曜・月2回)だけを続けることにしました。土曜日は2週間に一度、育成テストがあるので、空手にも行けたり行けなかったりです。

それでも、本人の希望を優先させて、5年生のうちは習いごとを続けることにしました。友人のご家庭をリサーチしても、塾の他に1つくらいは続けているお子さんが多そうです。

塾によっても曜日はさまざまなので、続けたい習いごとと曜日が被らないかも要チェックですね。わが家が日能研を選んだ時も、両立できるかどうかを確認しました。

ポチ
ポチ

勉強ばかりではストレスも溜まるし、過酷な中学受験に体力は必要。5年生のうちは両立させます!

5. スキマ時間を有効活用!「朝活・夜活」

忙しい日々を送る中で、ルールにしていることがあります。

それは、朝と夜のスキマ時間を活用する「朝活」と「夜活」です。

朝活と夜活のルール

  • 朝活/計算・漢字(6:30~7:00)
  • 夜活/理科・社会(20:30~21:00)
  • 1ヶ月続いたら、好きな本が買える!

朝活でやる「計算と漢字」は日能研のテキストを活用していましたが、下記の問題集も使い始めました。少し難易度を上げた問題をやる必要があると感じたからです。

実際に中学入試の問題が掲載されているので、かなり難しいです。

ページごとに目標時間が書かれているので、それを目安に解いてもらっています。

コツは時間を測ってやること。キッチンタイマーは必需品ですね。下記の卓上タイマーは時計にもなるので、学習机用にぴったりです!

そして「夜活」の「社会と理科」は、SAPIXのコアプラスを活用しています。

日能研にも社会と理科のテキストがあるのですが、コアプラスの方が少しだけ深い知識が求めらます。コツコツ積み重ねる学習法なので、少しでも良いテキストを使おうと考えました。

終了したら、カレンダーにシールを貼っていきます。これが1ヶ月続いたら、好きな本が買えるというシステム。先月は「エヴァンゲリオン完全解説」というKINDLE本を購入していました。

来月は、東野圭吾の小説が買いたい!

ポチ
ポチ

理科の学習方法については下記の記事にもまとめていますので、よかったら参考にしてみてください。

まとめ

ここまで、新5年生の学習スケジュールをご紹介してきました。

通塾が週に2日間なので、自宅での学習を工夫しながら進めています。

大事なポイントは、復習するタイミング。1週間も経過すると忘れてしまうので、塾の授業から2日以内には、復習する予定を組んでいます。

スケジュールを立てるコツを一つ挙げるとすると、「本人と相談すること」かなと思います。

どれだけ緻密な予定を立てても、やるのは子ども本人です。

なんのためにやるのか、成果が出ているのかを、毎週末に話し合って、翌週の予定を決めています。

ちゃんと復習してるおかげで、成績が上がってる気がする!

ポチ
ポチ

効率よく成績を上げるなら、個別指導塾オススメです!

現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キャンペーン中です。

我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。

試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。

詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。

あと「SS-1の個別指導」も人気が高いですね。

塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。

今なら無料で授業動画もプレゼント中です。

画像は公式ホームページより

無料での資料請求をしても営業の電話などはかかってきませんでした。

資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。

短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。

また、Youtubeでの発信をスタートしました。

新小5になった次男の学習サポートの様子を動画でご紹介しています。

良かったら、チャンネル登録をお願いします!

【中学受験】四谷大塚/第2回週テスト結果分析(2024年2月・予習シリーズ5年上)

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。

我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。

月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。

現在、「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • 2ヶ月お得なプラン:2か月1960円→99円

なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!

しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。

ポチ
ポチ

最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました