こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。
本題に入る前に、少しお知らせです。
この時期に検討したいのが「個別指導」の活用ですよね。
実は今、いろんな塾が入会キャンペーンを開催中です。
6年生の受験が終わった今、優秀な先生のスケジュールが空いているかもしれません。
我が家が利用したオンライン個別指導の「トウコベ」も30日間の返金保証キャンペーン中です。
我が家では6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。
試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。
詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。
気になるなら今のうちに入会しておくのがオススメです。
あわせて読みたい
【中学受験】ラストスパートにおすすめ!オンライン家庭教師「トウコベ」の活用方法は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 我が家の長男は中学受験が終了しましたが、全部で4校受験し、全て合格することができました。 今回は...
あわせて読みたい
【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しだけお知らせです! この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよ...
中学受験専門の個別指導塾「SS-1」は無料資料だけでも貴重な情報が掲載されているのでオススメ。
詳しくは下記のブログか公式サイトをご参照ください。

あわせて読みたい
【中学受験】個別指導SS-1の評判・料金・実績は?オススメ資料あり!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さま...
200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。

ポチ
今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
- 30日間無料キャンペーン:30日間無料
- 2ヶ月キャンペーン:2か月1960円→99円
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
また、Youtubeでの発信をスタートしました。
新5年生の次男のサポートの様子も公開しています。
あとは聞き流しができる「歴史の一問一答」動画なども人気です。
良かったら、チャンネル登録をお願いします!
では、ここからが本題に入っていきます。
いよいよ、次男の新5年生のカリキュラムが始まりました。
我が家は四谷大塚の通信教材である「進学くらぶ」で学習を進めています。
第2回「週テスト」の結果が出たので、その内容を分析してみたいと思います。
次男の受験については、下記のブログでもご紹介していますのでよかったらご覧ください。
あわせて読みたい
【中学受験】小4次男が受験を決意!新たなる挑戦がスタート!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 我が家も活用したオンライン英会話「Kimini」がキャンペー...
2回目の週テストで、いろいろと反省点も多いのですが、学びの多い結果となりました。
特に先週は習いごとが忙しく、なかなか学習の時間が取れませんでした。
その影響が大きかったと思います。
これから少しずつでも成績を上げていこうと試行錯誤しています。
効果的だった学習法などをシェアしていきますので、ぜひアカウントをフォローしてみてください。
各SNSのリンクはこちらから

ポチ

次男(新5年)
あわせて読みたい
【2025年版】中学受験の必需品「シャープペン」オススメ TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】通塾にオススメのリュック TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しだけお知らせです。 我が家も利用した個別指導「トウコベ」で新たなサービス...
目次
1. 四谷大塚・週テストとは?
四谷大塚・週テストは「予習シリーズ」のテキストを使っている塾で受けるテストです。
週に1度行われて、学習状況を把握できる内容になっています。
進学くらぶも「予習シリーズ」を活用しているので、自宅で印刷して受験します。
受けた後はPDFを本部に送ると採点してくれるという仕組みです。
これは、とても便利ですね!
プリンターを購入してよかったです!(オススメの機種は下記にまとめています)
あわせて読みたい
【中学受験】必需品!オススメのA3対応「プリンター」 TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
ちなみに新5年生の週テストは、下記のような時間と配点です。
| 教科 | 時間 | 配点 |
| 国語 | 50分 | 100点 |
| 算数 | 50分 | 100点 |
| 社会 | 20分 | 70点 |
| 理科 | 20分 | 70点 |
1週間の学習がうまく回せているのか・・・
立ち位置の確認にはバッチリのテストだと思います。
まだ始まったばかりで試行錯誤中なのですが、次男なりに頑張ったと思います。
あと、週テストはコースによって問題が違います。
成績順に「S」「C」「B」「A」のコースに分かれています。
我が家は「B」コースを選びました。
今後は組み分けテストなどでコースが変動していくことになっています。

ポチ
2.「国語」の結果分析
国語のテーマは「物語文と小説」でした。
漢字や語句の問題と、物語文が2つです。
国語の点数は60点と、平均点を取ることができました。
漢字のミスが多かったのですが、記号の選択問題でカバーすることができました。
もう少し漢字の精度を上げていきたいと思います。
長男も国語が得意だったのですが、次男もその気配があります。
春休みなど、時間のある時に読書をさせていこうと思います。
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】国語の偏差値アップ!漢字ノートの作り方
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 今回のテーマは「漢字」です。 国語の偏差値をアップさせるために欠かせない「漢字力」。 わが家も「...

ポチ
あわせて読みたい
【中学受験】「苦手な漢字 特訓プリント」を自作! (無料ダウンロード付き)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中...
「説明文・論説文」の対策のために購入したのが、下記の参考書です。
まずは親が読み込んで、要素を伝えていこうと思います。
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】人気塾の授業を再現!「合格する授業シリーズ」
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「...
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】偏差値65を超えた!国語力を鍛える3つの方法
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
3.「算数」の結果分析
算数のテーマは「いろいろな図形の面積」です。
次男にとっては得意な分野だったはずですが、ミスが多かったですね。
それもあって、平均点を大きく下回ってしまいました。
週テストは前回のテスト範囲からも出題されるので、その分野のミスが多かったです。
しかし問題用紙を見ると、式が書けている問題はそれなりにありました。
惜しいところまできているので、あと少し精度を高めたいところです。
それにしても平均点が70点というのはすごいですね。
みんなしっかり仕上げてきている印象です。
我が家ももう少し演習量を増やして、対応していきたいと思います。

ポチ
長男は5年生で日能研に入塾。下記のテキストで算数を頑張りました!
リンク
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】算数の成績を上げる!よくある計算ミス“TOP5”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 「過去問」の取り組みについての記事をnoteに公開しました。 過...
あわせて読みたい
【中学受験】算数の苦手を克服!計算ミスを防ぐ5つの秘訣
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しだけお知らせです。 我が家も利用した個別指導「トウコベ」で新たなサービス...
4.「理科」の結果分析
理科のテーマは「物の温度による変化」です。
前回よかった理科ですが、少し点数を落としました。
平均点も高めなので、もう少し仕上げておきたいと思います。
得意科目なので、本人としても悔しそうでした。
しかし、課題はやはり算数です。
今後はなるべく理科に時間をかけず、苦手の算数の学習時間を増やす方針で進めます。

ポチ
長男が5年生の時は、下記のテキストで苦手分野を補強しました!
リンク
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】苦手克服に効果アリ!「魔法ワザ」シリーズ
こんにちは、中学受験ブログを運営するポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キャン...
あわせて読みたい
【中学受験】理科の偏差値アップ!オススメ学習法“TOP3”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 今回のテーマは「理科の学習方法」についてです。 理科の勉強方法がわからない!理科のテストの点が...
リンク
5.「社会」の結果分析
社会のテーマは「くらしに役立つ資源」です。
社会は平均点を超えることができました。
平均点がやや低い印象なので、問題が難しかったのかもしれません。
漢字のミスがいくつかあったので、次回はこの辺りの精度を高めたいですね。
社会も、理科と同じく、これくらいの点数が取れていれば良いと思います。
あまり時間をかけずに復習して、スパイラル学習で定着させていく方針です。

ポチ
リンク
リンク
あわせて読みたい
【2023年最新版】学習マンガ「日本の歴史」徹底比較!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前にお知らせです。 Youtubeでの発信もスタートしました。 「解き直しノート」の作り方を...
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】社会の偏差値アップ!オススメ学習法“TOP5”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しだけお知らせです。 我が家も利用した個別指導「トウコベ」で新たなサービスが始...
まとめ
ここまで、四谷大塚「予習シリーズ5年上・第2回週テスト」の結果についてご紹介してきました。
最後に得点(目安)をまとめておきます。(Bコースの成績です)
| 教科 | 得点 | 平均点 |
| 国語 | 60点/100点 | 60点 |
| 算数 | 40点/100点 | 69点 |
| 理科 | 50点/70点 | 56点 |
| 社会 | 45点/70点 | 43点 |
4科目の偏差値は前回よりも下がってしまいました。
課題は明確で、やはり算数を強化していかないといけないですね。
次男も頑張って受験しましたが、とても疲れたそうです。
まずは偏差値50を目指して、次週の学習計画に反映させていこうと思います。
大切なのは、テストの分析と復習ですね。
我が家では時間をかけて「何を間違って、何を正解しているのか」を確認します。
それを解答用紙に書き込んで、子ども本人と情報共有しています。
下記の画像のような感じです。
このあたりのサポートについては、YouTubeで詳しくご紹介しています。
よかったら参考にしてみてください。
最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。
我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。
月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。
あわせて読みたい
【Kindle Unlimited】中学受験に役立つオススメ本(2023年最新版)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、中学受験専門の個別指導塾「SS-1」がキャンペーン中です...
現在、「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
- 30日間無料キャンペーン:30日間無料
- 2か月キャンペーン:2か月1960円→99円
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。

ポチ
効率よく成績を上げるなら、個別指導塾もオススメです!
現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が新規生徒を募集中です。
我が家も長男の追い込みの時期に利用して「算数」の仕上げに役立ちました。
あわせて読みたい
【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しだけお知らせです! この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよ...
我が家もいろんな個別指導やオンライン塾を検討してきました。
いろいろ調べた中で、個別指導塾「SS-1」はとても人気だと分かりました。

塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。
今なら無料で授業動画もプレゼント中です。
画像は公式ホームページより
無料での資料請求をしても営業の電話などはかかってきませんでした。
資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。
短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。今後もどんどんアップデートしていきます!
にほんブログ村
あわせて読みたい
【中学受験】小学生にオススメの「ペンケース(筆箱)」 TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
あわせて読みたい
【2025年版】中学受験の必需品「シャープペン」オススメ TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】塾弁にオススメの弁当箱 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 新しいアカウントを始めました! そのテーマは「お弁当」です。...
あわせて読みたい
【中学受験】買ってよかった!学習に役立つ便利グッズ7選
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】集中力が高まる子ども部屋!工夫のポイント7つ
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しだけお知らせです。 我が家も利用した個別指導「トウコベ」で新たなサービス...
あわせて読みたい
【中学受験】試験本番にオススメの腕時計 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しだけお知らせです。 我が家も利用した個別指導「トウコベ」で新たなサービス...