こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。
本題に入る前に、少しお知らせです。
いよいよ2月の受験が始まりました。
受験生へのメッセージ動画を作成したので、良かったらチェックしてみてください。
歴史の一問一答動画なども人気です。
我が家は5年生のこの時期からオンライン個別指導について調べ始めました。
6年生の学習は、「過去問」の演習など、それぞれの志望校に合わせた学習が増えていきます。
そんな時に個別指導の効果は大きかったと思います。
詳細は下記にまとめているので、よかったら参考にしてみて下さい。
では、ここからが本題です。
2月受験も無事に終えることが出来ました。
神奈川県の我が家の2月受験は全部で3校でした。
進学先がわかってしまうので、2日校はひとまず伏せておこうと思います。
2月1日が逗子開成、2月2日が御三家の栄光か聖光、2月3日が浅野です。
同じような受け方をする人も多いのではないでしょうか・・・
日程 | 学校名 | サピックス偏差値 | 日能研偏差値 |
2月1日 | 逗子開成 | 51 | 58 |
2月2日 | 栄光or聖光 | 62 or 65 | 65 or 69 |
2月3日 | 浅野 | 57 | 64 |
今後のためにも、それぞれの学校の受験についてまとめておこうと思います。
今回は2月1日に受験した「逗子開成」をご紹介します。
各受験については、下記のブログでもご紹介しています。
逗子開成の受験はどうだった?
やっぱり緊張した!
お気に入りのリュックとシャーペンで受験してきました!
などをまとめますので、参考になれば幸いです。
1.逗子開成中とは?
神奈川県の逗子市にある中高一貫の男子校です。
我が家はこの学校の文化祭に行ったことがきっかけで、中学受験をすることになりました。
御三家などの難関中学を目指す受験生の間で人気の高い併願校になっています。
日程は下記の通りで、例年3回のテストが行われます。
このうち、我が家は2月1日の一次試験を受験しました。
偏差値はサピックスで51、日能研で58です。
我が家の持ち偏差値は56だったので、少し余裕がありました。
ここできちんと合格をとって、御三家への挑戦に弾みをつけるのが狙いでした。
スケジュールと配点は下記のようになっています。
2.逗子開成中の対策は?
我が家は過去問を買って、12月と1月に2年分を解きました。
どちらも合格者平均は超えていたので、それ以上は解きませんでした。
サピックスの先生からも「2〜3年分解いて、得点できていれば問題ない」と言われていました。
出題傾向を把握するということと、直前にも見直したいということで2回解きました。
ただ、算数はなかなか難しい問題が出ています。
決して簡単な問題ではないので、油断していると足元をすくわれる可能性もありました。
近年、レベルも上がっていると聞いているので、しっかり対策をしたほうがよさそうですね。
本人曰く、「浅野中と出題傾向が似ている」とのことでした。
3.逗子駅から学校までの道のり
最寄りのJR「逗子駅」に到着したのは午前7:15でした。
学校までは商店街を抜けて、徒歩15分くらい。
開場が7:30だったので、受験生の中でも早めに到着したと思います。
やはり受験本番は電車の遅延なども怖いので、早めの到着を心がけました。
この日の受験生は464人でした。
それほど道が混むということもないので、焦る必要はなさそうでした。
4.終わった後の合流は?
待ち合わせ場所は募集要項にもわかりやすく示されていました。
午後受験のある方は、なるべくスムーズに合流したいですよね。
駐車場やプール前など、あらかじめ決めておくと安心かもしれません。
サピックスオープンでもここでテストを受けていたので、安心して受験できたそうです。
2月1日は、やはり緊張が高まりますね。
当日少しでもリラックスできるように、模試を受けるチャンスがあれば、ぜひ応募してみてください。
5.昼食の候補は?
試験終了がお昼すぎなので、お腹が減っていると思います。
帰り道でランチする人も多かったですね。
候補としては、駅前にいろんなお店があります。
逆に逗子海岸方面にもファミリーレストランなどがありますね。
夢庵(逗子店)https://store-info.skylark.co.jp/yumean/map/130054
レッドロブスター(逗子店)https://redlobster-zushi.owst.jp/
さかな食堂 https://sakanashokudou-zushi.owst.jp/
6.逗子開成中の入試の結果は?
逗子開成の結果は、合格でした。
得点は開示されないので、どれくらいの得点だったのかはわかりません。
ただ本人も手応えはあったようで、落ち着いている様子でした。
漢字はしっかり学習しておいた方がよさそうでした。
「説明文・論説文」の対策のために購入したのが、下記の参考書です。
読解問題については、下記の参考書もよく読み直します!
学習マンガを活用するのもオススメです!
まとめ
ここまで「【中学受験】逗子開成中(2月1日)受験日の様子&入試結果」をまとめてみました。
学校のホームページにも受験生の人数や平均点などが発表されています。
初日に目標としていた合格を取れたので、少し安心しました。
ここで波に乗れたことで、全勝につながっていったと感じています。
とてもいい学校なので、次に受験を考えている弟(2026年組)はここを目指して頑張っていこうと考えています。
効率よく成績を上げるのには個別指導がオススメです!
我が家もいろんな個別指導やオンライン塾を検討してきました。
いろいろ調べた中で、個別指導塾「SS-1」はとても人気だと分かりました。
塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。
今なら無料で授業動画もプレゼント中です。
無料での資料請求をしても営業の電話などはかかってきませんでした。
資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。
短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。
最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。
我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。
月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。
にほんブログ村