こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。
本題に入る前に、少しお知らせです。
いよいよ2月の受験が近づいてきましたね。
直前期のサポートについては、noteの記事にまとめています。
今なら割引キャンペーン中なので、よかったら参考にしてみてください。
https://note.com/pochitama_juken/n/n9e79a94e183c
YouTubeでも中学受験の学習について発信しています。
歴史の一問一答動画などが人気なので、よかったらチェックしてみてください。
あとオンライン英会話の「Kimini」がキャンペーン中です。
通常10日間の無料体験が、今なら30日間受けられます。
受験を終えて、中学入学までの期間にぜひお試しください。
あわせて読みたい
中学校入学までの期間にオススメ!オンライン英会話
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題の前に少しだけお知らせです。 YouTubeでも中学受験の学習について発信しています。 歴史の...
我が家は5年生のこの時期からオンライン個別指導について調べ始めました。
6年生の学習は、「過去問」の演習など、それぞれの志望校に合わせた学習が増えていきます。
そんな時に個別指導の効果は大きかったと思います。
詳細は下記にまとめているので、よかったら参考にしてみて下さい。
あわせて読みたい
【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しだけお知らせです! この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよ...
あわせて読みたい
【中学受験】ラストスパートにおすすめ!オンライン家庭教師「トウコベ」の活用方法は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 我が家の長男は中学受験が終了しましたが、全部で4校受験し、全て合格することができました。 今回は...
では、ここからが本題です。
2月受験も無事に終えることが出来ました。
神奈川県の我が家の2月受験は全部で3校でした。
進学先がわかってしまうので、2日校はひとまず伏せておこうと思います。
2月1日が逗子開成、2月2日が御三家の栄光か聖光、2月3日が浅野です。
同じような受け方をする人も多いのではないでしょうか・・・
日程 | 学校名 | サピックス偏差値 | 日能研偏差値 |
2月1日 | 逗子開成 | 51 | 58 |
2月2日 | 栄光or聖光 | 62 or 65 | 65 or 69 |
2月3日 | 浅野 | 57 | 64 |
今後のためにも、それぞれの学校の受験についてまとめておこうと思います。
今回は2月3日に受験した「浅野中」をご紹介します。
各受験については、下記のブログでもご紹介しています。
あわせて読みたい
【中学受験】2月受験終了!受験までの道のり&入試結果
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前にお知らせです。 Youtubeでの発信もスタートしました。 「解き直しノート」の作り方を...
あわせて読みたい
【中学受験】栄東中 A日程(2023年1月)受験日の様子&入試結果
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、Amazonで初売りセールが開催中です! 学習グッズなどもお...
あわせて読みたい
【中学受験】逗子開成中(2月1日)受験日の様子&入試結果
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 いよいよ2月の受験が始まりました。 受験生へのメッセージ...

長男
お気に入りのリュックとシャーペンで受験してきました!
あわせて読みたい
【2025年版】中学受験の必需品「シャープペン」オススメ TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】通塾にオススメのリュック TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
などをまとめますので、参考になれば幸いです。
目次
1.浅野中とは?
JR新子安駅から徒歩8分、小高い丘の上に「浅野中学校」はあります。
横浜や川崎へのアクセスがよくベッドタウンとしても人気の立地。
校舎も緑に囲まれ、自然に溢れた落ち着く空間です。
宗教色もないので、全体的に自由で肩の力が抜けた印象でした。
神奈川県では「聖光学院」「栄光学園」に続く名門として知られ、「男子御三家」の一つとされています。
あわせて読みたい
【中学受験】浅野中学校 説明会レポート (2021年最新版)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
偏差値はサピックスで57、日能研で64です。
我が家の持ち偏差値は56だったので、適正校だったと思います。
なんとかこの学校には合格したいと考えて、学習を続けてきました。
スケジュールと配点は下記の通りでした。
画像は公式ホームページより
2.浅野中の対策は?
我が家は過去問を買って、9月ごろから取り組み始めました。
全体的にレベルの高い問題ではありますが、聖光や栄光に比べるとそこまでではありません。
難問や奇問は少なく、基礎的なレベルの問題が多いという印象でした。
算数は12月ごろから合格者平均を超えるようになってきました。
社会は最後に100字の記述があるので、記述対策をしっかりしました。
事前に浅野中が配信してくれた説明会の動画も確認しました。
やはり例年通りの問題が多いという印象だったので、過去問でしっかり対策をしていきました。
リンク
3.新子安駅から学校までの道のり
最寄りのJR「新子安駅」に到着したのは午前7:00ごろでした。
学校までは徒歩10分くらいです。
開場が7:00だったので、到着した頃にはすでに受付が始まっていました。
この時間だとまだ空いていたので、スムーズに手続きを終えることができました。
やはり受験本番は電車の遅延なども怖いので、早めの到着を心がけるといいですね。
この日の受験生は1399人でした。
7時半ごろには混み合っていたので、なるべく早い時間に行くことをオススメします。
4.終わった後の合流は?
待ち合わせ場所は募集要項にもわかりやすく示されていました。
画像は公式ホームページより
グラウンドで保護者と合流するシステムになっています。
しかし我が家は、横浜駅で合流することにしました。
元々は新子安駅で待ち合わせていたのですが、電車のダイヤが乱れていたためです。
本人にはスマホを持たせているので、連絡を取り合って合流できました。
サピックスオープンでも浅野中でテストを受けていたので、安心して受験できたそうです。
当日少しでもリラックスできるように、模試を受けるチャンスがあれば、ぜひ応募してみてください。
5.浅野中の入試の結果は?
浅野中の結果は、合格でした。
得点は開示されないので、どれくらいの得点だったのかはわかりません。
ただ本人も手応えはあったようで、合流してからも落ち着いている様子でした。
このテストの後、第一志望の学校の合格発表がありました。
そこで無事に合格を頂けたので、我が家の中学受験は終了となりました。
翌日、浅野中の発表があり、無事に合格を頂きました。
1月受験から2月にかけて、全て合格するというすばらしい結果でした。
偏差値的には、決して楽勝の戦いではありませんでした。
五分五分の勝負を乗り越えた息子のメンタルを讃えたいと思います。
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】国語の偏差値アップ!漢字ノートの作り方
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 今回のテーマは「漢字」です。 国語の偏差値をアップさせるために欠かせない「漢字力」。 わが家も「...
「説明文・論説文」の対策のために購入したのが、下記の参考書です。
リンク
読解問題については、下記の参考書もよく読み直します!
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】偏差値65を超えた!国語力を鍛える3つの方法
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
リンク
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】算数の成績を上げる!よくある計算ミス“TOP5”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 「過去問」の取り組みについての記事をnoteに公開しました。 過...
あわせて読みたい
【中学受験】算数の苦手を克服!計算ミスを防ぐ5つの秘訣
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 いよいよ2月の受験が始まりましたね。 受験生へのメッセージ動...
あわせて読みたい
【中学受験】理科の偏差値60達成!効果的だった学習方法は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中です...
リンク
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】苦手克服に効果アリ!「魔法ワザ」シリーズ
こんにちは、中学受験ブログを運営するポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キャン...
あわせて読みたい
【中学受験】理科の偏差値アップ!オススメ学習法“TOP3”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 今回のテーマは「理科の学習方法」についてです。 理科の勉強方法がわからない!理科のテストの点が...
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】公民対策にオススメ!「マンガでわかる中学社会」
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
リンク
リンク
リンク
リンク
あわせて読みたい
【2023年最新版】学習マンガ「日本の歴史」徹底比較!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前にお知らせです。 Youtubeでの発信もスタートしました。 「解き直しノート」の作り方を...
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】社会の偏差値アップ!オススメ学習法“TOP5”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、Amazonでブラックフライデーのセールが開催中です! 学習...
まとめ
ここまで「【中学受験】浅野中(2月3日)受験日の様子&入試結果」をまとめてみました。
学校のホームページにも受験生の人数や平均点などが発表されています。
この日が最後の受験となりましたが、合格で終えることができてよかったです。
浅野中を目標に頑張ってきた結果が、全勝につながったと感じています。
受験の際は、読者の方々からもたくさんの応援メッセージを頂きました。
本当にありがとうございました。
今後も中学受験に役立つ情報を発信していきますので、
これからもよろしくお願い致します。
効率よく成績を上げるのには個別指導がオススメです!
我が家もいろんな個別指導やオンライン塾を検討してきました。
いろいろ調べた中で、個別指導塾「SS-1」はとても人気だと分かりました。

塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。
今なら無料で授業動画もプレゼント中です。
画像は公式ホームページより
無料での資料請求をしても営業の電話などはかかってきませんでした。
資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。
短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。
我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。
月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。
あわせて読みたい
【Kindle Unlimited】中学受験に役立つオススメ本(2023年最新版)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、中学受験専門の個別指導塾「SS-1」がキャンペーン中です...
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。
あわせて読みたい
【中学受験】小学生にオススメの「ペンケース(筆箱)」 TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
あわせて読みたい
【2025年版】中学受験の必需品「シャープペン」オススメ TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】塾弁にオススメの弁当箱 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 新しいアカウントを始めました! そのテーマは「お弁当」です。...
あわせて読みたい
【中学受験】買ってよかった!学習に役立つ便利グッズ7選
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】集中力が高まる子ども部屋!工夫のポイント7つ
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】試験本番にオススメの腕時計 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さま...
にほんブログ村