こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。
本題に入る前に、少しお知らせです。
現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キャンペーン中です。
我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。
試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。
詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。
あわせて読みたい
【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しだけお知らせです! この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよ...
200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。

ポチ
現在、「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
なんと3ヶ月2940円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。
Youtubeでの発信もスタートしました。
良かったら、チャンネル登録をお願いします!
では、ここからが本題に入っていきます。
今回のテーマは「親がやるべきサポート」についてです。
長男の中学受験では、さまざまな方法でサポートしてきました。
その中には欠かせなかった支援もたくさんあります。
今回はそのサポートの中から大切なことをまとめてご紹介したいと思います。
など学習サポートのヒントになれば幸いです。
それでは、具体的にご紹介していきましょう!
目次
1.塾のテキストの整理!
塾のテキストは整理が大変です。
我が家では、基本的に親が整理をしていました。
塾から帰ってきたら、まずテキストをそれぞれのファイルに入れていきます。
この時に小テストの結果なども目を通しておき、苦手そうな分野は、常に把握するようにしていました。

ポチ
塾のテキストの整理方法については下記で詳しくご紹介しています!
あわせて読みたい
【中学受験】おすすめの「テキスト整理方法」(日能研&SAPIX)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さま...
2.漢字の採点&チェック!
漢字の採点は子ども自身では難しいと思います。
線が一本足りなくても、平気で丸にしていました。
勘違いで覚えるのが怖いので、親が慎重にチェック。
そのうち「よく間違える漢字」が把握できます!

ポチ
漢字の学習については、下記のブログでご紹介しています!
あわせて読みたい
【中学受験】自作「漢字特訓プリント」2022年2月版! (無料ダウンロード付)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前にお知らせです。 Youtubeでの発信もスタートしました。 「解き直しノート」の作り方を...
あわせて読みたい
【中学受験】漢字のオススメ学習方法!「見るだけ暗記法」
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しお知らせです。 受験直前期のサポート方法について、note記事を公開しました! よ...
リンク
3.学校の情報収集!
学校の情報収集はとても大事です。
例えば学校見学も6年生になってからでは遅いですね。
土日も塾があるので、なるべく5年生の間に行っておくのがオススメです。
また、受験前には「入試説明会」が開催されることもあり、学校によっては出題範囲まで公開するケースもあります。
保護者の情報戦になるので、常にチェックが欠かせません!
そろそろ今年の受験用の学校案内本が発売されますね!
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】志望校選択にオススメ!「学校案内本」(2024年度・最新版)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
学校の説明会などは下記のブログでご紹介しています!
あわせて読みたい
【中学受験】聖光学院 説明会レポート (2021年最新版)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
あわせて読みたい
【中学受験】浅野中学校 説明会レポート (2021年最新版)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
あわせて読みたい
【中学受験】栄光学園の学園祭「栄光祭」レポート (2022年)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前にお知らせです。 現在、Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」でお得なキャン...
4.解き直しノートの作成!
テストの最も効果的な復習方法が「解き直しノート」。
間違った問題を集め、問題と答えを交互に貼ります。
復習効率が上がるけど、作成に時間がかかるのが難点。
我が家では週末に親が作成することにしていました。
iPadを使うと時短になって良かったです!

ポチ
それぞれの作成方法については、下記のブログで詳しく紹介しています!
あわせて読みたい
【中学受験】オススメの復習方法!「解き直しノート」の作りかた
こんにちは、中学受験を運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さまざ...
あわせて読みたい
【中学受験】iPad版「解き直しノート」作成術を大公開!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
5.健康管理が最も重要!
受験の直前期は体調管理にかなり注意しました。
のど飴、マヌカハニー、蜂蜜ドリンクで喉をケアしました。
また、塾が終わってからの夕食は一人用の鍋などを使って、体を温めていました。
リンク
おかげで受験の時は体調万全で臨むことができました。
受験が近づいてきたら、具体的な健康管理の方法をご紹介したいと思います!
学習スケジュールは親子で相談!
学習のスケジュールは親子で相談して決めていました。
基本的には本人がやりたいことを優先しましたが、客観的にみて弱点を補強するアドバイスをしました。
最終的に受験直前の1月の学習内容が効果的だったと息子本人は話しています。また別の機会にまとめます!
あわせて読みたい
【中学受験】SAPIX「GS特訓」日程や費用は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 Youtubeでの発信をスタートしました。 新5年生の次男のサポー...
あわせて読みたい
【中学受験】実は勝負の時期!?「春休み」学習スケジュールの立て方
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さま...
あわせて読みたい
【中学受験】新4年生の新たなる挑戦/3月の学習スケジュールは?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中です...
まとめ
ここまで、中学受験における「親がやるべきサポート」5選をご紹介してきました。
もちろん合う合わないはあると思いますので、使えそうなところだけ参考にしてもらえたらと思います。
いろいろと大変でしたが、終わってしまえば良い思い出です。
何かの参考になれば幸いです。
YouTubeでの発信も始めました。良かったらフォローをお願いします!
最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。
我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。
月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。
あわせて読みたい
【Kindle Unlimited】中学受験に役立つオススメ本(2023年最新版)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、中学受験専門の個別指導塾「SS-1」がキャンペーン中です...
現在、「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
- 30日間無料キャンペーン:30日間無料
- プライム感謝祭キャンペーン:3か月2940円→99円
なんと3ヶ月2940円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。

ポチ
効率よく成績を上げるなら、個別指導塾もオススメです!
現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が新規生徒を募集中です。
我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。
あわせて読みたい
【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しだけお知らせです! この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよ...
我が家もいろんな個別指導やオンライン塾を検討してきました。
いろいろ調べた中で、個別指導塾「SS-1」はとても人気だと分かりました。

塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。
今なら無料で授業動画もプレゼント中です。
画像は公式ホームページより
無料での資料請求をしても営業の電話などはかかってきませんでした。
資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。
短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。今後もどんどんアップデートしていきます!
にほんブログ村
あわせて読みたい
【中学受験】小学生にオススメの「ペンケース(筆箱)」 TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
あわせて読みたい
【2025年版】中学受験の必需品「シャープペン」オススメ TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】塾弁にオススメの弁当箱 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 新しいアカウントを始めました! そのテーマは「お弁当」です。...
あわせて読みたい
【中学受験】買ってよかった!学習に役立つ便利グッズ7選
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】集中力が高まる子ども部屋!工夫のポイント7つ
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】試験本番にオススメの腕時計 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さま...