※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【中学受験】2021年学習の記録(日能研•小5) 下半期編

中学受験

こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。

本題に入る前に、少しお知らせです。

受験直前期のサポート方法について、note記事を公開しました!

よかったら下記からチェックしてみてください。

【中学受験】受験本番まであと少し!ラストスパートを支える親のサポート|ポチたま中学受験
いよいよ、中学受験の本番の日が近づいてきました。 過去問の取り組みが進み、塾の授業も志望校対策がメインになっていると思います。 ここから受験までの間、子どもの勉強はもちろんですが、親のサポートも大事な時期に入っていきます。 我が家の長男は去年、受験した全ての中学校から合格を頂きました。 その最も大きな理由は、直...

現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中です。

我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。

試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。

詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。

気になるなら今のうちに入会しておくのがオススメです。

中学受験専門の個別指導塾「SS-1」は無料資料だけでも貴重な情報が掲載されているのでオススメ。

詳しくは下記のブログか公式サイトをご参照ください。

下記のバナーから公式ホームページに飛べます!

200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。

ポチ
ポチ

今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • 2ヶ月キャンペーン:2か月1960円→99円

なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!

しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

Youtubeでの発信もスタートしました。

良かったら、チャンネル登録をお願いします!

【中学受験】ラストスパート!12月の学習スケジュール(6年生)

では、ここからが本題に入っていきます。

今年も残すところあと1日。来年はいよいよ6年生となります。

4年生までは自宅学習してきた息子も、今年の2月から日能研に入塾。

新たな環境で、中学受験への道を着々と歩んできました。

今回はそんな2021年の学習の記録をまとめておきたいと思います。

ポチ
ポチ

通っているのは日能研の本部系の校舎です!

長男(小5)
長男(小5)

来年以降の後輩たちの参考になれば嬉しいです!

  • 中学受験生はどれくらい勉強しているの?
  • 自宅で取り組んでいる参考書や問題集は?
  • 日能研の偏差値の推移は?

など、中学受験の学習の参考になれば幸いです。

今回は下半期のまとめです。上半期(1月〜7月)は昨日のブログにまとめています!

8月の学習記録

8月は夏休みの真っ盛り。日能研の夏期講習を頑張りました。

1週間のスケジュールは下記のような感じでしたね。

夏休み明けの全国公開模試で偏差値60を超えるというのが目標でした。

  • 起床は朝6時
  • 朝活は「計算」から
  • 午後は塾の夏期講習
  • 夜活は「暗記と漢字」
  • 就寝は夜10時

ポチ
ポチ

家庭学習が4時間、塾の夏期講習が2時間、合計6時間が平均的な学習時間でした!

夏期講習については下記の記事で詳しく紹介しています!

9月の学習記録

夏休みが終わり、最初の全国公開模試で偏差値60を超えました。

まだまだ算数の応用問題は苦手でしたが、基礎はしっかり解けるようになってきました。

この頃、テストで文字をうまく消せておらず、減点されていました。

それをきっかけに、いろんな消しゴムを試して、最も相性が良かった「エアインキッズ」を購入。

その後も、ケアレスミスを防ぐための試行錯誤を続けています。

9月ごろから取り組み始めたのが「下剋上算数」のテキストです。

こちらは計算問題のほか、図形などの問題が1日10問ずつ掲載されています。

学校に行く前にちょうど良い問題集だったので、使用することにしました。

解説が丁寧なので、計算の工夫なども確認することができます。

ポチ
ポチ

現在も自宅学習で大活躍しているテキストです!

この問題集の著者は「下剋上受験」でおなじみの桜井信一さん。

中卒の父親が娘と一緒に桜蔭学園を目指したノンフィクションが有名です。

ご存知の方も多いですよね。

計算練習は毎日欠かさず取り組んでいます!

10月の学習記録

この頃から日能研の学習についていくのが厳しくなってきました。

中学受験の最大の難関とも言われる「小5の壁」ですね。

算数は「割合」や「比」の分野に入り、理科も「電流」など重たい分野に入りました。

育成テストの点数がどんどん下がってきて、焦りも生まれてきました。

そんな中、最も苦労していたのが「歴史」分野の漢字です。

難しい漢字がたくさん出てきて、その練習に時間がかかってしまいました。

「語呂合わせの本」などを活用しながら、少しずつ「社会」の成績を安定させていったのです。

あとは、育成テストの復習を丁寧に行いました。

「解き直しノート」や「解き直しテスト」などを活用し、苦手の穴を埋めていきました。

ポチ
ポチ

「解き直しノート」の詳しい作り方は下記のブログにまとめています!

悪かった育成テストは2〜3ヶ月後に解き直しています!

11月の学習記録

11月になると、時事問題の対策テキストが販売になります。

今のうちから慣れておこうと、購入することにしました。

いくつかの出版社から出版されているので、比べてみました。

我が家では、内容が濃かったSAPIXのテキストを購入しました。

あとは寒くなってきたので、学習部屋の防寒グッズも購入。

眠たくならないように「頭寒足熱」をテーマに選びました。

オススメグッズは下記のブログにまとめています。

12月の学習記録

そして、いよいよ12月。

冬休みの学習スケジュールを立てるのに苦労しました。

日能研の冬期講習も始まりました。

育成テストで点数の悪かった「算数」と「理科」を中心に計画を立てました。

理科は「魔法ワザ」シリーズを使って復習。

社会は「コアプラス」を使って復習しています。

ポチ
ポチ

学習マンガ「日本の歴史」も読み返しています!

まとめ(下半期編)

ここまで、2021年の学習記録(下半期編)をご紹介してきました。

ブログを読み返してみると、いろいろと試行錯誤の様子がうかがえて面白いです。

偏差値としては50からスタートし、夏休み後から60を超えるようになりました。

1月の全国公開模試で65を超えることを目標に、冬休みの復習を頑張っています。

2021年に買って良かった学習グッズは下記をご参照ください!

社会の学習にオススメの「一問一答」動画をYouTubeに公開しています。

良かったらスキマ時間の学習に活用してみてください。

今後は「公民編」をアップしていくので、ぜひチャンネル登録をお願いします!

【中学受験】聞き流し! 歴史の一問一答 ⑦現代(昭和・戦後〜現代)

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。

我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。

月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。

現在、「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • 2か月キャンペーン:2か月1960円→99円

なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!

しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。

ポチ
ポチ

効率よく成績を上げるなら、個別指導塾オススメです!

現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が新規生徒を募集中です。

我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。

東大生に無料で学習相談できます!

下記のバナーから申し込みページに飛ぶことができます。

我が家もいろんな個別指導やオンライン塾を検討してきました。

いろいろ調べた中で、個別指導塾「SS-1」はとても人気だと分かりました。

塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。

今なら無料で授業動画もプレゼント中です。

画像は公式ホームページより

無料での資料請求をしても営業の電話などはかかってきませんでした。

資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。

短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。今後もどんどんアップデートしていきます!

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました