こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。
本題に入る前に、少しお知らせです。
現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中です。
我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。
試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。
詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。
気になるなら今のうちに入会しておくのがオススメです。
中学受験専門の個別指導塾「SS-1」は無料資料だけでも貴重な情報が掲載されているのでオススメ。
詳しくは下記のブログか公式サイトをご参照ください。
下記のバナーから公式ホームページに飛べます!
200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。
今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
Youtubeでの発信もスタートしました。
良かったら、チャンネル登録をお願いします!
では、ここからが本題に入っていきます。
今回のテーマは中学受験における「塾の個人面談」についてです。
先日、我が家も小学5年後期の個人面談をしてきました。
日能研では年に数回行われますが、塾側の意見を聞くことができる重要な機会です。
有意義な時間にするためには、しっかりと準備をしておくことが大切!
など、個人面談についての疑問が解決できれば幸いです。
では、具体的にご紹介していきましょう!
1.個人面談の流れは?
日能研の個人面談は、事前に提出していたアンケートを元に進められます。
大きな流れとしては、下記のような順番で進みました。
- 最近の成績について
- 教科ごとの課題について
- 志望校について
- 志望校の出題傾向と対策
- 1月受験について
- 6年生の特別講座など
まず、これまでのテストの成績一覧が用意されていて、苦手分野などについて説明がありました。
例えば、国語だと「読解問題」「漢字」「語句」などの項目があり、テストの正答率が示されています。
入塾から1年経過し、塾側も息子の性格の長所や短所などを把握。
いろいろと有意義なお話を聞かせてくれました。
全体として1時間ほどの時間でしたが、現在の学習と今後の改善点についてポイントが明確になりました。
前回と同じ室長にお願いしました。とても信頼できると感じています。
2.面談前に準備しておくこと
続いては、今回、準備しておいて良かったことをご紹介します。
まずはアンケートをしっかり記入しておいたこと。
志望校や併願校など、迷っていることも含めて記入しておきました。
すると、塾側でも事前に調べてくれていて、不安や疑問を解消してくれました。
また、面談で聞きたいことも具体的に記しておくことが大切です。
そのためにも、事前に子どもと相談しておくといいと思います。
明日、塾で面談があるんだけど、何か聞きたいことはある?
テストの時間配分を間違えることがあるんだけど、どうすればいい?
こういう会話で質問項目をまとめておき、面談で確認するのがいいのではないでしょうか?
3.志望校について
小学5年の後期の個人面談で重要なのが「志望校について」の話です。
中学受験のリアルな情報を持っているのが大手塾のメリットだと思います。
- 栄光学園は記述問題が多い
- 浅野は受験者が多く、オーソドックスな問題が多い
- 逗子開成は漢字の問題が多い
など、志望校の特徴をざっくりと教えてもらいました。
教科別に特徴を伺い、息子と相性の良さそうな学校の提案してもらいました。
過去5年間の分野別の出題数がリスト化されていて、とてもわかりやすかったです。
苦手な分野が明確になってきたので、本人とも情報を共有していきたいと思います!
4.1月受験についての相談
面談の最後に、1月受験についての相談をしました。
塾からは、受験に慣れるということで埼玉県の「栄東」。
問題傾向に慣れるためということで、千葉県の「渋谷幕張」などの案を提示されました。
これまで漠然としか考えていなかったので、わかりやすい情報を教えて頂けました。
また、なるべく説明会に参加したり、文化祭に参加するなど「学校に触れる機会を」というお願いがありました。
モチベーションをどうやって高めていくか、そして体調管理が保護者の大きな役割とのことです。
チャンスを見つけて学校を訪れていきたいと思います!
5.いつでも面談は可能
次回の個人面談は来年の3月頃に行われます。
ただ、学習面で気になることがあれば、いつでも相談してくださいと仰っていました。
これまで、なかなか塾側とお話しする機会がなかったのですが、連携を深めていきたいと思います。
子どもの成長を考えると「塾と家庭」の両方の車輪で受験に挑むべきですね。
中学受験は「塾と家庭」で支えることが重要だということを再認識しました。
まとめ
ここまで、日能研の「個人面談」についてご紹介してきました。
面談を終えて、さっそく息子に情報を共有しました。
これまでのテストの成績を見せて、偏差値が上がっている一方で、苦手な分野について話をしました。
特に「漢字」の学習方法や、テストの時間配分については納得していた様子。
漢字の学習をがんばります!
効率よく成績を上げるなら、個別指導塾もオススメです!
我が家では小6の後半から「トウコベ」というオンライン家庭教師のサービスを利用しました。
開成出身で東京大学の学生さんが、学習をサポートしてくれました。
過去問の指導など、とても的確で、第一志望の合格に欠かせない存在だったと思います。
今なら1ヶ月体験してみて合わなければ、全額返金が保証されています。
詳しくはブログにもまとめていますので、よかったら参考にしてみてください。
他にもいろんな個別指導やオンライン塾を検討してきました。
いろいろ調べた中で、個別指導塾「SS-1」はとても人気だと分かりました。
塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。
今なら無料で授業動画もプレゼント中です。
資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。
短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。
最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。
我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。
月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。
今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。
にほんブログ村