こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。
長男(小5)が通っている日能研(本部系)では、夏休みの終わりに「特別選択講座」があります。
今回はそのラインナップや、受講するべきかどうか、などをご紹介したいと思います。
算数の特別選択講座は、すごく勉強になったよ!
我が家は、算数の「しっかり割合」という講座を受講してきました。
日能研の室長と面談したときに「夏休みに割合を復習しておくといいです」と言われたからです。
塾の個人面談については、下記の記事でも紹介しています!
今回の記事では、
などでお悩みの方の参考になれば幸いです。
では、具体的にご紹介していきましょう!
日能研「特別選択講座」とは?
我が家が通っている日能研(本部系)では、夏休みの終わりに「特別選択講座」がありました。
これは通常の夏期講習のプログラムとは別に、テーマを決めて集中的に学ぶという講座。
今回実施されたのは、下記の2つの講座で、それぞれ2コマの授業が2日間予定されています。
1つは「線分図を使いこなす」講座で、もう1つは「しっかり割合」講座です。
それぞれ料金は6600円。
選択制なので、必要だと思う場合のみ受講することができます。
同じ時間帯に講座が設けられているので、どちらか一方しか受けることができません。
我が家は「しっかり割合」の講座を選びました。
実施要項には、
と書かれていました。
「割合」について、基礎からみっちりと学習できるようですね。
「特別選択講座」はオリジナルテキストを使って学習します!
特別選択講座のテキストは?
では、本日受講してきた「しっかり割合」講座についてご紹介します。
息子が受講した教室では、10人ほどが参加していたとのこと。
Rクラスの生徒が6人、Wクラスの生徒が4人ほどだったそうです。
オリジナルテキストに沿って、学習をしてきました。
テキストの目次を見ると、第4回に分かれています。
第1回 | 割合ってなあに? |
第2回 | 売買のプロになろう |
第3回 | もう一息がんばろう |
第4回 | 入試問題にチャレンジ |
それぞれの回を1コマ(1時間10分)で学んでいくという内容です。
今日は、第1回と第2回を学んできました。
初日は、比較的難易度の低い「割合の基本」を学ぶそうです。
それぞれの回でどんな内容なのか、具体的にご紹介していきます。
特別選択講座の授業内容は?
第1回 割合ってなあに?
第1回は「割合ってなあに?」というタイトルです。
授業は、基本的な内容を復習するところから始まります。
「もとにする量」「割合」「くらべる量」、それぞれを求める場合の解法を整理していきます。
割合が全く理解できていない場合でも、ここからスタートすれば理解が深まると思います。
第2回 売買のプロになろう
第2回のテーマは「売買のプロになろう」です。
文字通り、売買算を学習する内容になっています。
「利益率」「値引率」「原価」「定価」など言葉を整理しながら、解法を学習していきます。
定価から原価を求めるのが苦手だったので、勉強になりました!
第3回 もう一息がんばろう
第3回のテーマは「もう一息がんばろう」です。
タイトルだけでは何のことだかわかりませんね(笑)
問題を見てみると、前回よりも少し複雑な問題が掲載されていました。
例えば、定価から割引をして売った場合に儲かるのか?損をするのか?という問題。
結構、実生活の中でも使う場面が多そうな内容です。
最近ブックオフでやったゲームを思い出しました。
今日は全品20%オフらしいよ。いくらか当てたら買ってあげよう!
200円の20%オフだから、160円!
買い物時にこうしたゲームをすると、結構勉強になるので、オススメです!
消費税などもややこしい計算になるので、スーパーなどでもできるゲームです!
第4回 入試問題にチャレンジ
最終回は「入試問題にチャレンジ」です。
第1回に比べると、難易度は格段に上がります。
実際の入試に出題された問題をひたすら解いていくという内容。
学校名も記載されているので、モチベーションも上がりますね。
「割合」を段階的に学ぶには、このテキストは大変貴重な内容になっています!
まとめ
ここまで、日能研の「特別選択講座」(5年生)についてご紹介してきました。
我が家は「割合」講座を受講しましたが、「線分図」の講座も気になります。
日にちをずらしてくれたら、どちらも受講したんですけどね・・・
内容的には基礎からみっちり学習できるので、「割合」が苦手なお子さんにはオススメです。
後期は「割合」が発展して、「比」の分野も始まるので、ここで苦手をなくしておきたいと思います。
大手塾の「夏期講習」については、下記の記事にまとめています。
最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。
我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。
月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。
今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
- 30日間無料キャンペーン:30日間無料(終了日未定)
いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村