【中学受験】日能研 育成テスト(10/2•小5)自己採点

塾・日能研

こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。

今日は日能研の育成テストでしたね。

「中学受験の最大の山場」と言われる5年生後期。

その2回目の確認テストです。

ポチ
ポチ

今回の育成テストの目標は?

長男(小5)
長男(小5)

国語120点、算数110点、理科80点、社会80点!

算数の目標が100点から110点に上がりました。

少し自信をつけてきたのかもしれません。

果たして、今回はどのような結果だったのでしょうか?

たった今、自己採点が終わったので、速報をご紹介したいと思います。

まだ受けられていない方のために、内容には触れないようにします。

1.「国語」自己採点の結果

自己採点目標点
国語120点/150点120点

「国語」は目標点をクリアできました。

今回は漢字のミスが4問と、いつもよりも多かったですね。

その分、記述問題はしっかりと答えられていました。

もう一歩、国語の成績を上げるためには漢字練習しかありません。

引き続き、漢字は力を入れていきます。

ポチ
ポチ

漢字の学習方法については、下記の記事でもご紹介しています。

記述問題については、下記の記事で紹介しています。

2.「算数」自己採点の結果

自己採点目標点
算数95点/150点110点

「算数」は目標点を超えることができませんでした。

なかなか100点を超えることができませんね。

今回、共通問題はしっかりと解けていたと思います。

応用問題は、なかなか解けないですね。

まあ、それでも、苦手なわりにですが、着実に成長は感じています。

今後も基本を着実に学んでいく方針を続けていきたいと思います。

ポチ
ポチ

あとは毎朝の計算をしっかり継続していきます!

計算は「下剋上算数」や「計算名人」の問題集を使ってます!

3.「理科」自己採点の結果

自己採点目標点
理科85点/100点80点

今回、理科は目標点を超えることができました。

本人は「自信がなかった」と話していましたが、意外に点数は取れていました。

ただ、勘が当たったとも言えると思うので、しっかり復習しておきたいと思います。

あと記述問題で、いつも「句読点」を打ち忘れます。特に「、(点)」。

これからは、読みやすい文章を書くことを心がけていきたいと思います。

ポチ
ポチ

「コアプラス」シリーズで、暗記モノを復習したいと思います。

最近始めた「ゴロ合わせ」の本もオススメです!

4.「社会」自己採点の結果

自己採点目標点
社会75点/100点80点

「社会」は、あと一歩、目標点に届きませんでした。

やはり漢字のミスがほとんどでしたね。

ただ、暗記量もかなり多く、漢字も難しいので、仕方ないですよね。

いくつかケアレスミスもあったので、修正しておきたいと思います。

それほど大きなミスはないので、しっかり漢字を覚えていくだけ!

この調子で頑張って欲しいですね。

先日ご紹介した、「語呂合わせの本」は役に立ったそうです。

興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

ポチ
ポチ

我が家の社会の学習方法は、下記の記事でもご紹介しています!

「コアプラス」と「暗記カード」を使ってしっかり復習したいと思います!

まとめ

ここまで、10月2日に行われた日能研「育成テスト」の自己採点をご紹介してきました。

今回の得点(目安)をまとめておきます。

教科自己採点目標点
国語120点/150点120点
算数95点/150点110点
理科85点/100点80点
社会75点/100点80点

算数と社会は目標に届きませんでしたが、全体的にはそこそこの結果だったと思います。

算数はここからしっかり復習をして、理解を深めていきたいと思います。

育成テストの目的はあくまでも途中経過の状況を把握すること。

ポチ
ポチ

数ヶ月後にはテストを解き直します。方法は下記の記事でご紹介しています!

まだ自己採点なので、多少の変動はあると思います。

正確な成績については、月曜日の発表後にまとめたいと思います。

これからも、もっと算数を頑張ろうと思います!

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。

我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。

月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。

スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。

ポチ
ポチ

今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!

  • 30日間無料キャンペーン:30日間無料
  • はじめてのKindle Unlimitedプラン2ヶ月299円

初めて登録する方は2ヶ月1960円→2ヶ月299円と、1700円ほどお得になります!

しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

ポチ
ポチ

最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました