こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。
本題に入る前に、少しお知らせです。
「過去問」の取り組みについての記事をnoteに公開しました。
過去問のスケジュールや得点などの詳細をまとめていますので、よかったら参考にしてみてください。
無料で読める部分もありますので、そこだけチェックしても大丈夫です。
下記からnoteの記事に飛ぶことができます。
note(ノート)
【中学受験】“過去問”の攻略法を大公開!|ポチたま中学受験
夏休みが終わる頃、受験生にとって最も大切な取り組みが始まります。 それが・・・「過去問」です。 それぞれの学校が過去に出題した問題には、「こんな問題が解ける生徒に...
現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中です。
我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。
試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。
詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。
気になるなら今のうちに入会しておくのがオススメです。
あわせて読みたい
【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しだけお知らせです! この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよ...
中学受験専門の個別指導塾「SS-1」は無料資料だけでも貴重な情報が掲載されているのでオススメ。
詳しくは下記のブログか公式サイトをご参照ください。

あわせて読みたい
【中学受験】個別指導SS-1の評判・料金・実績は?オススメ資料あり!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しだけお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証...
200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。

ポチ
今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
- 30日間無料キャンペーン:30日間無料
- 2ヶ月キャンペーンプラン:2か月1960円→99円
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
Youtubeでの発信もスタートしました。
良かったら、チャンネル登録をお願いします!
では、ここからが本題です。
天王山と呼ばれる夏休みが終わり、いよいよ模試のシーズンがやってきました。
今日は「第1回合格力判定サピックスオープン」の結果が出ました。
いろんなサピックスオープンがあるので、大変ですよね。
先日の学校別サピックスオープンについては、下記のブログでご紹介しています。
あわせて読みたい
【中学受験】学校別サピックスオープンとは?(対象校や日程を紹介)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 「過去問」の取り組みについての記事をnoteに公開しました。 過...
あわせて読みたい
【中学受験】学校別サピックスオープン(小6/9月)結果分析
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しお知らせです。 現在、Amazonでブラックフライデーのセールが開催中です! 学習グ...

ポチ

長男
とのことで、張り切って出かけて行きました。
今回は初めての「中学校舎」での受験です。
志望校の校舎で受けることができたので、それだけでも貴重な体験でした。
お気に入りのリュックとシャーペンで受験してきました!
あわせて読みたい
【2025年版】中学受験の必需品「シャープペン」オススメ TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】通塾にオススメのリュック TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
果たして、結果はどうだったのでしょうか?
先ほど自己採点が終わったのでまとめてみたいと思います。
よかったら参考にしてみてください。
目次
1. 合格力判定サピックスオープンとは?
合格力判定サピックスオープンは志望校決定に必要な基礎学力の定着度をはかる公開模試です。
登録された10校までの志望校について、合格の可能性を判定してくれます。
9月から始まり、第4回までが下記の日程で予定されています。
第1回 | 9月25日(日) |
第2回 | 10月23日(日) |
第3回 | 11月13日(日) |
第4回 | 12月4日(日) |
つまり、これから1ヶ月に1度、このテストがあるんですね。
受験生の中での立ち位置を確認する大切な機会になりそうです。
テストは4教科で、それぞれの時間と得点は下記のようになっています。
教科 | 時間 | 配点 |
国語 | 50分 | 150点 |
算数 | 50分 | 150点 |
社会 | 30分 | 100点 |
理科 | 30分 | 100点 |

ポチ
では、各教科の自己採点(目安)をまとめていきます!
2.「国語」の結果分析
「国語」の得点は95点と、珍しく100点を切りました。
ただ平均点も81点と、それなりに難易度が高かったようです。
物語文の読み解きが難しかったそうです。
選択問題でポロポロと失点していました。
得意科目なのでこれは厳しい結果ですが、こういう時もあると思います。
漢字も正答率が低い問題がいくつかありましたね。
語句問題のミスも多かったので、取れる問題をしっかり取る学習を進めたいと思います。
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】国語の偏差値アップ!漢字ノートの作り方
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 今回のテーマは「漢字」です。 国語の偏差値をアップさせるために欠かせない「漢字力」。 わが家も「...

ポチ
あわせて読みたい
【中学受験】「苦手な漢字 特訓プリント」を自作! (無料ダウンロード付き)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中...
過去のテストを振り返ってみると、物語文の方が正答率が高いです。
「説明文・論説文」の対策のために購入したのが、下記の参考書です。
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】人気塾の授業を再現!「合格する授業シリーズ」
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「...
読解問題については、下記の参考書もよく読み直します!
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】偏差値65を超えた!国語力を鍛える3つの方法
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
3.「算数」の結果分析
苦手の算数ですが、平均点は超えることができました。
もう少し手応えがあったそうですが、ミスが多かったですね。
これまで範囲なしテストだと平均点を超えられなかったので、成長はしていますね。
あとはどれだけ精度を高めていけるか、が勝負になりそうです。
ミスをどうやったら減らせるのか?
この意識を高めて、引き続き頑張ってもらいたいです。

ポチ
引き続き、親がサポートしながら、学習をしていきます!
リンク
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】算数の成績を上げる!よくある計算ミス“TOP5”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 「過去問」の取り組みについての記事をnoteに公開しました。 過...
あわせて読みたい
【中学受験】算数の苦手を克服!計算ミスを防ぐ5つの秘訣
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 いよいよ2月の受験が始まりましたね。 受験生へのメッセージ動...
4.「理科」の結果分析
今回は理科はそれなりにできていました。
全体的に基本的な問題だったように感じたそうです。
平均点も65点と、それなりに難易度は低かったようですね。
ただ問題数も多かったので、スピード勝負という面もあったようです。
日頃の学習の成果は出ているのかなと思いました。
あわせて読みたい
【中学受験】理科の偏差値60達成!効果的だった学習方法は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中です...
最近は社会よりも理科の成績が安定してきました。
学習の時間配分を見直そうかと思います。
あとは、間違った問題はしっかり復習しておきます。
リンク
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】苦手克服に効果アリ!「魔法ワザ」シリーズ
こんにちは、中学受験ブログを運営するポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キャン...

ポチ
暗記モノは「コアプラス」シリーズで復習したいと思います。
あわせて読みたい
【中学受験】理科の偏差値アップ!オススメ学習法“TOP3”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 今回のテーマは「理科の学習方法」についてです。 理科の勉強方法がわからない!理科のテストの点が...
リンク
5.「社会」の結果分析
「社会」も目標点を超えることができました。
こちらも「比較的、難易度が低かった」と本人は話しています。
それでももう少し上を目指したいですね。
漢字のミスが多かったので、漢字を頑張りたいところです。
最近は社会の暗記に課題があるので、学習に時間をかけた方が良いかもしれません。
引き続き、データバンク&コアプラスなども使って暗記をしっかりしていきたいと思います。

ポチ
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】公民対策にオススメ!「マンガでわかる中学社会」
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
「暗記カード」も使ってしっかり復習したいと思います!
リンク
リンク

ポチ
5年生は学習マンガも使って理解を深めるのがオススメです!
リンク
リンク
あわせて読みたい
【2023年最新版】学習マンガ「日本の歴史」徹底比較!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前にお知らせです。 Youtubeでの発信もスタートしました。 「解き直しノート」の作り方を...
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】社会の偏差値アップ!オススメ学習法“TOP5”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、Amazonでブラックフライデーのセールが開催中です! 学習...
まとめ
ここまで、SAPIX「第1回合格力判定サピックスオープン」の結果についてご紹介してきました。
今回の得点(目安)をまとめておきます。
教科 | 得点 | 平均点 |
国語 | 95点/150点 | 81点 |
算数 | 85点/150点 | 77点 |
理科 | 80点/100点 | 65点 |
社会 | 70点/100点 | 64点 |
サピックスの最近のテストのうちでは、比較的難易度が低かったように思います。
なんとか偏差値55を超えることが出来ました。
ただ合格率の判定は、第1志望、第2志望ともに合格率50%ということです。
まだまだ伸びていかないといけないですね。
特に算数は、手応えの割に得点が伸びていませんでした。
もう少し精度を高め、ミスを少なくする学習を意識していこうと思います。
まずはテスト結果に一喜一憂せず、やるべきことをやっていきます。

ポチ
効率よく成績を上げるなら、個別指導塾もオススメです!
我が家では小6の後半から「トウコベ」というオンライン家庭教師のサービスを利用しました。
開成出身で東京大学の学生さんが、学習をサポートしてくれました。
過去問の指導など、とても的確で、第一志望の合格に欠かせない存在だったと思います。
今なら1ヶ月体験してみて合わなければ、全額返金が保証されています。
詳しくはブログにもまとめていますので、よかったら参考にしてみてください。
あわせて読みたい
【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しだけお知らせです! この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよ...
他にもいろんな個別指導やオンライン塾を検討してきました。
いろいろ調べた中で、個別指導塾「SS-1」はとても人気だと分かりました。

塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。
今なら無料で授業動画もプレゼント中です。
画像は公式ホームページより
無料での資料請求をしても営業の電話などはかかってきませんでした。
資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。
短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。
我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。
月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。
あわせて読みたい
【Kindle Unlimited】中学受験に役立つオススメ本(2022年最新版)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 今回は「Kindle Unlimited」で読むことができるオススメの本をご紹介します。 200万冊以上の電子書籍...

ポチ
現在、「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
興味のある方は、ぜひトップページから確認してみてください。

ポチ
最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。
あわせて読みたい
【中学受験】小学生にオススメの「ペンケース(筆箱)」 TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
あわせて読みたい
【2025年版】中学受験の必需品「シャープペン」オススメ TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】塾弁にオススメの弁当箱 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 新しいアカウントを始めました! そのテーマは「お弁当」です。...
あわせて読みたい
【中学受験】買ってよかった!学習に役立つ便利グッズ7選
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】集中力が高まる子ども部屋!工夫のポイント7つ
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】試験本番にオススメの腕時計 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さま...
にほんブログ村