【中学受験】日能研 育成テスト(11/27•小5)結果分析
広告
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。
現在、Amazonと楽天でブラックフライデーのセールが開催中です!
学習グッズなどもお買い得になっているので、ぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
【中学受験】Amazon「ブラックフライデー」オススメ学習グッズは?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証...
あわせて読みたい
【中学受験】楽天「ブラックフライデー」が開催!オススメ学習グッズは?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しお知らせです。 「過去問」の取り組みについての記事をnoteに公開しました。 過去...
現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中です。
我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。
試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。
詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。
気になるなら今のうちに入会しておくのがオススメです。
あわせて読みたい
【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しだけお知らせです! この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよ...
中学受験専門の個別指導塾「SS-1」は無料資料だけでも貴重な情報が掲載されているのでオススメ。
詳しくは下記のブログか公式サイトをご参照ください。

あわせて読みたい
【中学受験】個別指導SS-1の評判・料金・実績は?オススメ資料あり!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に少しだけお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証...
200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。

ポチ
今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
- 30日間無料キャンペーン:30日間無料
- ブラックフライデー:3か月2940円→99円
なんと3ヶ月2940円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
Youtubeでの発信もスタートしました。
良かったら、チャンネル登録をお願いします!
では、ここからが本題に入っていきます。
11月27日に行われた日能研「育成テスト」の結果が発表されました。
自己採点では、算数のミスが多かったですね。
そのほかの教科は、前回ほど崩壊はしてませんでした。

ポチ

長男(小5)
最近のテスト結果は下記の記事にまとめています。
あわせて読みたい
【中学受験】日能研 思考力育成テスト③(11/20•小5)結果分析
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「...
あわせて読みたい
【中学受験】日能研 育成テスト(11/13•小5)結果分析
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中です...
果たして、今回の育成テストはどのような結果だったのでしょうか?
平均点や正答率を見ながら、分析してみたいと思います。
目次
1.「国語」の結果分析
| 得点 | 目標点 | 平均点 |
国語 | 115点/150点 | 120点 | 104点 |
「国語」は目標点をクリアできませんでした。
平均点は104点と、前回よりは難易度が上がったようです。
正答率を見ると、特に応用問題の説明文が難しかったようですね。
今回の文章は世界中を旅する作家、立松和平さんの「いってもいっても地平線」でした。
こういう文章に慣れることが大切ですね。
さっそく購入してみました。
リンク
国語は得意教科ですが、テスト結果を分析したところ「物語文」が得意なことがわかりました。
苦手分野を強化したいと、最近はノンフィクションを中心に読書をするようにしています。
あわせて読みたい
【読書】子ども(小5)が読んで面白かった本 (2021年11月)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「...
あと今回、漢字を4問ミスしていました。
国語の課題は漢字なので、引き続き学習に力を入れていきたいと思います。

ポチ
あわせて読みたい
【中学受験】国語の偏差値アップ!漢字ノートの作り方
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 今回のテーマは「漢字」です。 国語の偏差値をアップさせるために欠かせない「漢字力」。 わが家も「...
リンク
記述問題については最近、下記のシリーズを購入しました!
本人曰く、かなり役に立ったそうなので、今回の結果にも結びついているかもしれませんね。
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】人気塾の授業を再現!「合格する授業シリーズ」
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「...
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】偏差値65を超えた!国語力を鍛える3つの方法
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
2.「算数」の結果分析
| 得点 | 目標点 | 平均点 |
算数 | 80点/150点 | 110点 | 102点 |
「算数」は目標点を超えることができませんでした。
平均点も100点を超えているので、それほど難しくはなさそうですが・・・
共通問題でも正答率の高い問題のケアレスミスが目立ちました。
答案を見直してみたところ、「速さ」の基礎は理解しているようです。
育成テストはあくまでも途中の状況確認が目的。
しっかりと復習して、次のテストに臨んでもらいたいです。
解き直しノートにまとめて、復習したいと思います。
あと計算問題も、引き続き毎朝継続していきます!
計算は下記の問題集を使ってます!難易度がちょうどいいのでオススメ!
リンク
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】算数の成績を上げる!よくある計算ミス“TOP5”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 「過去問」の取り組みについての記事をnoteに公開しました。 過...
あわせて読みたい
【中学受験】算数の苦手を克服!計算ミスを防ぐ5つの秘訣
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 いよいよ2月の受験が始まりましたね。 受験生へのメッセージ動...
3.「理科」の結果分析
理科は目標点を超えることができました。
平均点も82点と高かったので、難易度が低かったと思います。
ただ前回はかなり低い得点だったので、踏みとどまることができました。
自宅学習でこれくらい取れていれば十分かと思います。
理科と社会は「上位層についていく」のが目標なので、これ以上成績を落とさないようにしたいと思います。
ミスした問題を、しっかりと復習しておきます!
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】苦手克服に効果アリ!「魔法ワザ」シリーズ
こんにちは、中学受験ブログを運営するポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キャン...
「コアプラス」シリーズで、暗記モノを復習したいと思います。
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】理科の偏差値アップ!オススメ学習法“TOP3”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 今回のテーマは「理科の学習方法」についてです。 理科の勉強方法がわからない!理科のテストの点が...
4.「社会」の結果分析
「社会」も目標点を超えることができました。
こちらは平均点よりは少し上でしたね。
答案を見てみると、漢字のミスがほとんどありませんでした。
前回の得点が酷かったので、自分なりに猛勉強したようです。
なるべく安定してこれくらいの点数を続けてもらいたいですね。
点数に一喜一憂せずに、復習を心がけていきたいと思います。
「コアプラス」や「暗記カード」も使ってしっかり復習したいと思います!
リンク
リンク
あわせて読みたい
【中学受験】社会の偏差値アップ!オススメ学習法“TOP5”
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、Amazonでブラックフライデーのセールが開催中です! 学習...
リンク
まとめ
ここまで、11月27日に行われた日能研「育成テスト」の結果分析をご紹介してきました。
今回の得点(目安)をまとめておきます。
教科 | 得点 | 目標点 | 平均点 |
国語 | 115点/150点 | 120点 | 104点 |
算数 | 80点/150点 | 110点 | 102点 |
理科 | 80点/100点 | 80点 | 82点 |
社会 | 80点/100点 | 80点 | 78点 |
今回は、「算数」以外は8割の目標に迫ることができました。
算数が課題なのはいつものことなので、しっかり復習していきたいと思います。
前回の「理科」と「社会」は崩壊していたので、今回は頑張ったようですね。
祝日もあったので、うまく学習時間を確保できたとのことでした。
あとは、漢字も頑張っていきたいと思います。
あわせて読みたい
【中学受験】オススメの復習方法!「解き直しノート」の作りかた
こんにちは、中学受験を運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さまざ...
あわせて読みたい
【中学受験】iPad版「解き直しノート」作成術を大公開!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...

ポチ
あと、効果的だったのが「オンラインの個別指導」です!
我が家では小6の後半から「トウコベ」というオンライン家庭教師のサービスを利用しました。
開成出身で東京大学の学生さんが、学習をサポートしてくれました。
過去問の指導など、とても的確で、第一志望の合格に欠かせない存在だったと思います。
今なら1ヶ月体験してみて合わなければ、全額返金が保証されています。
詳しくはブログにもまとめていますので、よかったら参考にしてみてください。
あわせて読みたい
【中学受験】最後の追い込み!オンライン家庭教師の効果は?
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しだけお知らせです! この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよ...
他にもいろんな個別指導やオンライン塾を検討してきました。
いろいろ調べた中で、個別指導塾「SS-1」はとても人気だと分かりました。

塾の使い方がまとめられた冊子などは非常に参考になりました。
今なら無料で授業動画もプレゼント中です。
画像は公式ホームページより
資料を読み込むだけでも、成績アップにつながりそうです。
短期間で塾の成績をアップさせたい方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。

最後になりますが、中学受験の成績を向上させるために「読書」は欠かせません。
我が家では「Kindle Unlimited」に加入していて、家族で読書を楽しんでいます。
月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になります。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができるし、中学受験向けの本も充実しています。
あわせて読みたい
【Kindle Unlimited】中学受験に役立つオススメ本(2023年最新版)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、中学受験専門の個別指導塾「SS-1」がキャンペーン中です...

ポチ
今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
- 30日間無料キャンペーン:30日間無料
- ブラックフライデー:3か月2940円→99円
なんと3ヶ月2940円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

にほんブログ村
あわせて読みたい
【中学受験】小学生にオススメの「ペンケース(筆箱)」 TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 現在、オンライン個別指導の「トウコベ」が30日間の返金保証キ...
あわせて読みたい
【2025年版】中学受験の必需品「シャープペン」オススメ TOP5!
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】塾弁にオススメの弁当箱 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 新しいアカウントを始めました! そのテーマは「お弁当」です。...
あわせて読みたい
【中学受験】買ってよかった!学習に役立つ便利グッズ7選
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】集中力が高まる子ども部屋!工夫のポイント7つ
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチたま(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 ...
あわせて読みたい
【中学受験】試験本番にオススメの腕時計 TOP5!(男女別)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さま...