こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。
本題に入る前に、少しお知らせです。
受験直前期のサポート方法について、note記事を公開しました!
よかったら下記からチェックしてみてください。
現在、オンライン個別指導の「トウコベ」がキャンペーン中です。
我が家も6年生の追い込みの時期に利用して、「算数」の仕上げに役立ちました。
試してみて合わなければ返金されるので、安心して試すことができました。
詳細は下記にまとめているので良かったら参考にしてみてください。
気になるなら今のうちに入会しておくのがオススメです。
中学受験専門の個別指導塾「SS-1」は無料資料だけでも貴重な情報が掲載されているのでオススメ。
詳しくは下記のブログか公式サイトをご参照ください。
下記のバナーから公式ホームページに飛べます!
200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonの定額サービス「Kindle Unlimited」。
スマホやタブレットがあればどこでも読むことができ、中学受験に役立つ本も充実しています。
今なら、この「Kindle Unlimited」でお得なキャンペーンが開催中です!
なんと2ヶ月1960円→99円と、大幅割引で楽しめます!
しかも、いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。
Youtubeでの発信もスタートしました。
良かったら、チャンネル登録をお願いします!
では、ここからが本題に入っていきます。
昨日(12月19日)行われた日能研「PRE合格判定テスト」の結果が発表されました。
初めて外部会場で受験し、親子ともども本番のような緊張を味わってきました。
詳細は前回のブログにまとめていますので、良かったら参考にしてみてください。
今回のテストはどうだった?
理科が難しかったよ!
本人のモチベーションは上がってますが、結果はどうだったのでしょうか?
平均点や正答率を見ながら、分析してみたいと思います。
1.「国語」の結果分析
得点 | 目標点 | 平均点 | |
国語 | 120点/150点 | 120点 | 100点 |
「国語」は目標点をクリアできました。
ただし平均点も高かったので、偏差値はそれほど高くありませんでした。
記述などができている反面、やはり漢字のミスが目立ちますね。
漢字はわかっているのに、丁寧ではないためバツにされています。
小5の後期から漢字のチェックが厳しくなっているという話を聞きました。
きっちり書けるように練習していきたいと思います。
漢字は下記のテキストなども使って勉強しています!
あと毎朝、自作の漢字プリントをやっています!
過去のテストを振り返ってみると、物語文の方が正答率が高いです。
「説明文・論説文」の対策のために購入したのが、下記の参考書です。
本人曰く、かなり役に立っているそうです。
読解問題については、下記の参考書もよく読み直します!
2.「算数」の結果分析
得点 | 目標点 | 平均点 | |
算数 | 105点/150点 | 110点 | 76点 |
「算数」はわずかに目標点を超えることができませんでした。
平均点は76点だったので、少し難しかったのかもしれません。
答案を見てみると、完全なケアレスミスは1問でした。
あとは正答率も低い問題だったので、まだまだ解くことは難しそうです。
今後も上位の生徒に追いつけるように学習を進めたいと思います。
毎朝取り組んでいる計算練習が、少しずつ結果に繋がっているようです。
算数は下記のテキストなどを使って勉強しています!
毎朝、学校に行く前にやってます。難易度がちょうどいいのでオススメ!
3.「理科」の結果分析
得点 | 目標点 | 平均点 | |
理科 | 60点/100点 | 80点 | 56点 |
理科は、目標点を超えることができませんでした。
平均点も低かったので難しかったのだと思います。
理科は物理・化学の問題が苦手だとわかってきました。
「魔法ワザ」シリーズを使って、しっかり復習しておこうと思います。
「魔法ワザ」シリーズは下記の記事で詳しく紹介しています!
暗記モノはコアプラスを使って学習しています!
4.「社会」の結果分析
得点 | 目標点 | 平均点 | |
社会 | 80点/100点 | 80点 | 62点 |
「社会」はギリギリ目標点を超えることができました。
平均点が62点と、ここ最近では比較的高い方だったと思います。
地理の分野の記憶が薄れてきていますね。
歴史が中心の学習なので仕方ないですが、冬休みにしっかり復習していきたいと思います。
ただ語句を暗記するのではなく、背景も理解する必要があります。
冬休みは学習マンガも活用したいと思います!
「コアプラス」や「暗記カード」も使ってしっかり復習したいと思います!